見出し画像

台風の後の蝶々と夢の話

昨日の夜は台風が凄かったですね。
あの風雨の中、外の猫達は大丈夫なのかと不安になります。
今朝、ゴミを出した時、木の上で蝶々が2匹舞っていました。
あの最中どこで身を潜めて居たのかと不思議ですが、難を乗り切った逞しい姿を見て、元気付けられました。

最近、またご近所で野良猫さんの不妊手術をしております。
80代のお母さんが、かれこれ50年以上餌をあげて居るとのこと。
今まで、捕まえられる子は手術をしてくださって居たそうですが、そんな子は野良さんには滅多におりませんし、もうお年の事もあり、ここ暫くは餌だけだったそうです。1匹でも残すと、結局猫は元の数に増えてしまいます。
聞けば2年前、目の前の道路で仔猫が跳ねられたとか。
費用はカンパしてもらえるとの事だったので、これ以上そのような子を増やさない為にも、そもそもどんな子がきてるかもわからないので、出来る子だけは手術しようと言う事になりました。
今のところ、3匹捕獲。
2匹は女の子でした。
もう暫く、捕獲が続きます。
こんな可愛い子がと、健康を願ってリリースするのはいつも辛いですが、多くのボランティアさんは、皆んな多くを抱えて疲弊しています。なので個人がやれることは、兎に角増やさない事しかない気がします。
少なくなれば、野良猫も大切にされますし、そうすれば彼らも慣れるでしょう。

保護シェルターや、里親制度が主流になり、複数飼いも難なく出来る環境の住宅や賃貸物件が多く建ち、そして皆んな飼い主が付いて、外にいる子は迷子の猫、となる日が来ればいいなと切に思います。

#ねこ #猫 #日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?