見出し画像

続けてはいけない

2022年になりました。
あけましておめでとうございます。
今年も何卒よろしくお願いいたします。

新年1発目はスロットについて書きます。
お正月にはちょうどいい記事なんじゃないですかね笑

打ちたいスロットはない

ずばり打ちたいスロットは特にないです。
スロットについて書くとしながらいきなり話の腰を折って申し訳ありません。

まあ、強いていうなら「ハイエナ」ですかね。
仕事にしても趣味の散歩にしてもギャンブルにしても。

ハイエナの精神で生き抜いて働かないで生活できたらそれでいいかなあ…という程度です。
まあ台の前に座らないことには打席に立てませんからね。

とはいえいきなり万枚というほど強く考えているわけではありません。
ガチガチに考えてしまうと、チェリーやスイカの小役を取りこぼしてしまいますから。

ひとまずは落ち着いて大当たり中の押し順を間違えないようにしていけたらと思っています。

noteは毎日更新してはいけない。

でもやらなくていい事もあります。
それはnoteの更新です。
理由は次の2つです。

・noteの内容が全部一緒になって飽きる
・自分の考えを発して届いたのは精神疾患者からのDM1通のみ

ここから先はnoteを毎日更新しなくていい理由を少し書きます。

noteを書く時はよっぽど暇な時

1つ目はだるいということです。noteやTwitterで書いていることは飯の画像以外全て嘘、なんなら飯の画像も嘘です。

pからのDM

2つ目は自分の考えを発信しても何の意味も無いということです。
自分の意見を発信し続ける中で、届いた唯一のDMは、頑張れ!頑張れ!と応援コメントしていた精神疾患者pからの
「なんかありがとうございます😭」というお礼1通のみ

これを無視していたら何故かブロックされてしまいました。

SNSは恐ろしいところです。noteを書き続けてはいけません。

続けてはいけない

のんびり続けるなどという事があってはならない。

時間の無駄です。

今回も最後まで読んでくださりありがとうございました。