見出し画像

メキシコで安全に暮らすために

メキシコはとても素敵な国です。だからこそ私はメキシコに10年以上住んでいるのですが、銃強盗にもバスジャックにも遭ったことがありますし、空き巣にも入られたことがあります。残念ですが、メキシコは安全な国とは言えませんし、個人的には両手を広げて「日本から旅行においでよ!」と簡単には言えません。

ただ、一人一人が気をつけることで、メキシコでより安全に暮らすことはできます。日本とは違う国なのだということをしっかりと認識した上で、メキシコでの振る舞い方を身につけ、安全で楽しいメキシコ生活を送ってほしいです。今日は参考にできるいくつかのアドバイスを紹介したいと思います。


やらない方がいいこと

①夜中に歩き回らない

日本みたいに、夜中にちょっと歩いてコンビニまで行くなんてことは絶対にしないでください。友達と夕食を食べに行く、バーに行くなど特別な理由がなければ、夜に外出するのはあまり推奨しません。個人的には、土地勘がまだあまりなくスペイン語もままならない時期であれば、バーやクラブに行くなども控えた方がいいと思います。「私はよく飲みに行くけど、危ない目に遭ったことがない」という方をたまに聞きますが、危ない目に遭ってからでは遅いのです。自分が外国人であり、ターゲットになりやすいことを自覚して、できるだけ安全に生活するための選択をしなければいけません。

②不必要な現金やカードを持ち歩かない

買い物やお出かけする際は、使うであろう金額だけ、または使うカードだけ持っていくようにしましょう。使わないのにパスポートや身分証、札束をバッグに入れていつも持ち歩いていませんか?スリにあったり、強盗にあったりしたら後処理が本当に大変なので、使うものだけを持っていくようにしてください。

③バス、メトロなどはなるだけ利用しない

学生さんはどうしても使わないといけないことがあるかもしれませんが、帯同、または観光で来ていらっしゃる方々は、バスやメトロなどの公共交通機関はできるだけ使わないほうがいいと思います。行き先も停車する場所もよく分からず、スペイン語もうまく話せないから人に尋ねてもよく分からない、なんて状況になったら最悪です。どうせ使うのであればUberなどの方がまだ分かりやすいです。どうしても公共交通機関を利用しないといけない場合は、現地の人や土地勘のある友達などに一緒について来てもらうなどすると安心です。

④車内に物を置きっぱなしにしない

自分が運転する場合も、乗せてもらう場合も、持ち物を車内に置いて外に出ないようにしましょう。鍵をこじ開けられて盗まれることがあります。しかも、コーヒーを買いたくてコンビニに寄って、5分もかからなかったのに車上荒らしに遭った、なんてことも。これはスーツケースにも言えることで、ある出張者の方がホテル到着後すぐ食事会に行かなくてはいけなかったため、車はホテルの駐車場に停めて、スーツケースは後で部屋に持って行こうとトランクに入れたままにしていました。その方は他の方々と合流し、そのまま食事会場へ。食事の後戻ってきてスーツケースを出そうとすると、トランクの鍵がこじ開けられ、スーツケースは盗まれていたそうです。

⑤自分の持ち物から目を離さない

カフェやレストランで、財布や携帯、パソコンをテーブルに置いたまま席を立たないようにしましょう。1人で座っている場合は、面倒ですが自分の持ち物を全て持ってトイレに立つ、などした方が安全です。コンビニのレジでお支払いをする時、携帯やパソコンケースを台の上に置くというのも危ないです。盗られるときは本当に一瞬です。

やった方がいいこと

①家族や親しい友人に自分の居場所を正確に伝えておく

旅行、留学、お仕事、いずれにせよ、ご家族や友人に自分が滞在する予定の正確な住所を伝えておくようにしましょう。長期滞在される場合は、メキシコの携帯を使うことになると思うので、その番号も伝えておきましょう。また、メキシコ滞在中に小旅行する場合や近隣の国へ旅行に行く場合なども、同僚や上司、友人や家族に行き先を伝えておいた方がいいです。

②3ヶ月以上メキシコに滞在する場合は在留届を出す

メキシコでトラブルに巻き込まれた際に、日本大使館・領事館がすぐ対応できるよう、3ヶ月以上メキシコに滞在する場合は在留届を出しましょう。最近はオンラインで手続きができるので非常に楽です。

③家の鍵のスペアキーを信頼できる人に預けておく

長期滞在でアパートや家を借りる場合、スペアキー (copia de llave) を作っておき、信頼できる友達や同僚に預けておくと、鍵を無くしてしまった時など安心です。鍵開け業者もいますが、すぐ来てくれるわけではないですし、結構お金もかかります。合鍵屋さんのことをCerrajeria(セラへリア)といい、これでググってみてもいいですし、Home Depot内に合鍵を作ってくれるところもあります。

④自宅に現金を少し置いておく

家に現金をたくさん置いておくのはお勧めしませんが、ひったくりに遭った、財布を盗まれたなどの時に、自宅に現金が少しあると安心です。夜中に銃で脅され車ごと奪われ、タクシーをなんとか捕まえて家へ帰った、なんてときに家に現金があれば少なくとも支払いはできますから。

今回の記事を読んで、ちょっとびっくりした方もいらっしゃるかもしれませんね。メキシコのことを嫌いになって欲しいわけではないのですが、やはり知っておかないといけないことはあると思います。私に起こるはずがない、なんて保証はどこにもないのです。その謎な自信のせいで危険な目に遭い、メキシコなんて最悪!と思って欲しくないのです。
気をつけていればある程度安全です。

今回の記事が、皆さんの何かのお役に立てれば嬉しいです。それではまた次の記事でお会いしましょう。Nos vemos pronto!

Pachi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?