マガジンのカバー画像

BBC英語ニュースmemo

86
BBC英語ニュース記事の日本語版と英語版を読み比べて、気になった翻訳や表現、違いについてメモを残していきます。週に数本の更新です。
運営しているクリエイター

#ロシア

BBC英語ニュースmemo | 【解説】 ウクライナ、開戦以来最悪の状況に直面=BBC国際編集長

オリジナルの英語BBC News 翻訳版のBBC News Japan ■ all intents and purposes | あらゆる意味で 「どの点から見ても」や「実際は」の意。「意図と目的どちらにおいても」が元々の意味ですね。 Kharkiv, the country’s second city, in the high north-east close to Russia, is to all intents and purposes defenceless a

BBC英語ニュースmemo | 「戦争が現実の脅威に」、欧州は準備できていないとポーランド首相が警告

オリジナルの英語BBC News 翻訳版のBBC News Japan ■ for the good of | 〜欧州の(利益の)ために 日本語版では「欧州では誰も安心してはいられなくなる」と読み換えられて訳されています。Polish Prime Minister Donald Tusk has warned Europe is in a "pre-war era" and Ukraine must not be defeated by Russia for the go

BBC英語ニュースmemo | ロシア・モスクワ近郊のコンサートホールで銃撃 少なくとも133人死亡

オリジナルの英語BBC News 翻訳版のBBC News Japan ■ Four men directly involved were among 11 arrested | 襲撃に直接関与する4人を含む11人を拘束 自分で書こうとするとこう短くサラッと表現するのに手間取ります…。 Four men directly involved were among 11 arrested on Saturday, officials say. ロシア連邦保安庁(FSB)はウラ

BBC英語ニュースmemo | マクロン仏大統領、なぜハト派からタカ派へ……ロシアのウクライナ侵攻に対して

オリジナルの英語BBC News 翻訳版のBBC News Japan ■ appeaser | 和平仲介を模索していた(人) 動詞appeaseをする人、ということで、「なだめる人やもの」「争いなどを鎮めようとする人」などの意味になります。 What came over Emmanuel Macron to turn him from appeaser to warmonger in the matter of Russia and Ukraine? いったいエマニュエ

BBC英語ニュースmemo | 「プーチン氏再選」が確実なロシア大統領選、投票始まる 他にどんな候補がいるのか

オリジナルの英語BBC News 翻訳版のBBC News Japan ■ opulent | 華やかな opulent は「裕福な」「豪勢な」「金持ちの」「肉付きのいい」といった意味を持つ形容詞。 At the solemn event, held in one of the Kremlin's most opulent halls, Russia's leader of 24 years had just handed out top honours to soldi

BBC英語ニュースmemo | プーチン氏、ウクライナ派兵は「悲劇的結末」招くと西側に警告 年次教書演説

オリジナルの英語BBC News 翻訳版のBBC News Japan ■ election programme | 選挙公約 programmeやprogramではなくてpromiseやpledgeが一般的だと思うのですが、どんなニュアンスの差があるんですかね。 Kremlin spokesman Dmitry Peskov said the address could "to a large degree be seen as [Putin's] election p

BBC英語ニュースmemo | ロシアで増える密告……同僚でも他人でも 国のためか怨恨か

オリジナルの英語BBC News 翻訳版のBBC News Japan ■ humanities professor | 人文系の教授 人文学部や文学部、人文社会学など同系列がいろいろあるせいか「人文系」と訳しています。 She lives alone and works part-time as a humanities professor, relying heavily on her savings. But Korobkova fears Russia could

BBC英語ニュースmemo | ウクライナでの戦争、2024年にどうなる 軍事専門家3人の見通し

オリジナルの英語BBC News 翻訳版のBBC News Japan ■ こういう"as far as he is concerned"の使い方。 さらっと読み流しちゃうけど自分では使いこなせない…(そもそも"as far as"がいつになっても使いこなせないままなんだけどね)。 Hesitation in the West's capitals has emboldened Putin. His recent public appearances and defia