見出し画像

BBC英語ニュースmemo | 【解説】 ウクライナ、開戦以来最悪の状況に直面=BBC国際編集長

オリジナルの英語BBC News
翻訳版のBBC News Japan

■ all intents and purposes | あらゆる意味で

「どの点から見ても」や「実際は」の意。「意図と目的どちらにおいても」が元々の意味ですね。
Kharkiv, the country’s second city, in the high north-east close to Russia, is to all intents and purposes defenceless against air attacks.
第2の都市で、ロシアに近い北東部の高地にあるハルキウは、あらゆる意味で空からの攻撃に対して無防備なのだ。

■ looked on in despair | 惨状を呆然と見ていた

look onで「傍観する」「観察する」「見詰める」。in despairで「絶望して」「やけになって」。
As the building burned, sending black smoke across Kharkiv, Andrii Kudenov, manager of one of the other stores in the shopping centre looked on in despair.
建物が燃え、その黒煙がハルキウ市内を覆う中、ショッピングセンター内に入る別の店のマネージャー、アンドリー・クデノフさんは、惨状を呆然と見ていた。

■ traces of their old lives | かつての生活の名残

traceは「何かの跡」「痕跡」。過去の出来事や存在を示したり、起源や由来を探すさいにも。
In every war, civilians try to preserve traces of their old lives.
どのような戦争でも、市民はかつての生活の名残を守ろうとする。

西側政府間では「ウクライナにどう負けさせるのか」が議論の中心なのかもしれませんね…


自分の勉強用に週に数本こうして記録していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?