見出し画像

息子の睡眠について①

妻がまだ妊娠中に、保育士をしている母からおススメされた本がありますので、ご紹介したいと思います。

「赤ちゃんと体内時計」

という本なのですが赤ちゃんの睡眠について書かれている本でして、

  • 赤ちゃんの体内時計の形成過程

  • 胎児は母親の生活リズムに影響を受けている

  • (規則正しい生活が良い、スマホを寝る前に触らない、少しでも陽に当たるのが良い)

などなど。

私にとっては目から鱗の情報がたくさん載っていました。
生まれた後の赤ちゃんの睡眠は胎児の頃の影響も受けていると。
そして親の規則正しい生活が重要ですと。
※もちろん全てでは無いですが。

以下、本より抜粋。

「ヒトの体内時計は生後1歳半から2歳にはほぼ完成し、生涯にわたり健康に強い影響をもたらす」

赤ちゃんと体内時計より


胎児期や乳児期にどう接するべきか、どのような行動が重要なのかが書いてありまして、単純な私は早速、妻に規則正しい生活が送ってもらえるようにアクションしました。
※もちろんすでに規則正しかったのですがより良い状態にしたいなと。妻にバレたら怒られますね。
結論、以下を行動に移しました。

規則正しい生活 = 早寝早起きとしまして

  1. 20時ごろから間接照明に切り替える

  2. スマホは夜ご飯以降、触らないようにする

  3. 就寝前に妻の足のマッサージをする

特に③の効果はすさまじく、
息子の分まで歩いて疲れ切っている足をマッサージするので、
開始20分くらいで寝落ちするようになりました。
※~21時には寝落ちしておりました..
そして私も疲れるのでそのまま寝てしまうことに..

今のところ夜泣きも少なく、比較的長めに寝てくれる息子に感謝しつつも
私もマッサージを通じて少しは育児貢献できたのではないかと思っております。思うことにしております。

本に書いてある通りにはいかず悩むことも多々ありました。
打ちのめされている日も多かったと思います。
そんな自分でも学んでアクションを起こせるんだと知り、少し勇気が湧いた時期でもあります。
今後もなるべく夫婦で全力育児を頑張ります!

蛇足ですが③は今もなぜか継続となっております..
足が攣りそうだとか何とか..

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?