見出し画像

ピーナッツにだって雄と雌があります

実家の父は、ほんとか嘘かよくわからないような冗談をいうことがあった。

わたしたち姉妹がまだ子どもだった頃、みんなで柿の種をぽりぽりと食べていた時のことだ。

「ピーナッツあるだろ?これには雄と雌がおるんだよ。知っとったか?」

父は、割れたピーナッツをわたし達に見せながら、「頭のとこに、ぴょこんとある方が、男。こっちの何もない方が女だ」と説明してくれた。

手元にあったピーナッツを、二つに分割してみる。ほんとだ。ぴょこんとしたやつがあるやつとないやつがいる。こっちが男で、こっちが女か。

ぴょこんの部分を指でほじくって、口の中にぽいと入れる。これで、このピーナッツは雌になりました。ちょっと悪いことをしたような気持ち半分。やってやったぜという気持ち半分。

なんで父がそんなことを言ったのかは、わからない。今その時の話をしたところで、「よう覚えとるなあ」と笑われるだけだろう。

父は、どちらかというと、口数の多いタイプの人ではなかった。それでもたまに、よくわからない冗談を言っては、母やわたしたちに「何言っとんのさ」と呆れられていた。

ほんとのところは、父にしかわからないけど、わたしたちが「また言うとるよー」と、笑ったり反応するのが嬉しかったのかな、と想像する。
不器用なタイプだから、あれも父なりのコミュニケーションだったのかもしれない。

大人になったわたしも、しょうもない冗談を言ってはニヤっとするような人間に成長した。
血は争えないもんだなと思う。

父のピーナッツの話。いまではさすがに嘘だとわかっている。
でも、ピーナッツを食べるとき、「お、こっちは雄だなあ」と無意識に分別しているわたしがいる。

心の中ではこっそりと、ピーナッツにも雄と雌があるような気がしてしまうのだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?