見出し画像

【書く習慣1ヶ月チャレンジ】DAY22「人付き合いで1番大切だと思うこと」

こんにちは、ぴーこです

昨日の雨で一気に寒くなりましたね
そういえば、雨が降る前に来年の玉ねぎ植えました

来年はどれくらい収穫できるかな
楽しみです!

それでは今日も書く習慣チャレンジを書いていきたいと思います
今回のテーマは「人付き合いで1番大切だと思うこと」です


大切なのは「敬意」

これだと思います
その「敬語を使え」「気を使え」ってわけではなく、馬鹿にしたり見下したりしないって意味で、所謂「親しき仲にも礼儀あり」ってやつです

やってくれたら「ありがとう」
何かダメなことをしてしまったら「ごめんなさい」

本当に基本的で当たり前のこと
だからこそ大切なんじゃないかなと私は思います



というより、馬鹿にする人と人付き合いなんかしたくないっていうのが本音かもしれないです
しないといけないこともあると思いますが、最低限にしたい
できれば、そうやって生きていたいです

おわりに

実は、今日やっと進撃の巨人を見たんです
それでもう書きたかったことが全部飛んでしまいました
何も思いつかない

本当よかった
また1話から見返そうかな

それでは今回はこれで終わります

ぴーこでした♪( ´▽`)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?