見出し画像

【書く習慣1ヶ月チャレンジ】DAY14「これまでに夢中になったもの」


こんにちは、ぴーこです
今日も書く習慣チャレンジやっていきたいと思います

今回のテーマは「これまでに夢中になったもの」です
それでは書いていきます


◆夢中になったもの

たくさんあるんだよねー
どうしようかなー
時系列順に紹介すると楽しそうだからやってみますね!

まずはここから!

小学生は…

小学生は外遊び、ゲームですね!
もう雨以外毎日遊んでました

鬼ごっこ、かくれんぼ、隠れ鬼、ケッタ、色おに、ケイドロetc

もう飽きずにやってましたね

あとゲーム!
当時は団地に住んでいたので上の階の友達と夜DSで通信してどう森したり、誰かの家に行ってスマブラしたりしてましたね


中学の時は?

中学生の時はなんだろう…
部活かなー

部活は合唱部だったので、平日はほぼ毎日練習してたなー
コンクールが夏だらか、夏休みもほぼ練習で本当ずっと部活してるって感じでしたね

でも、それが楽しかったんですよね
懐かしい…みんなどうしてるのかなー


高校の時は?

高校の時は、大富豪です!
「もうこれしかない!!!」ってぐらいやってました

毎日、昼休みや放課後、時間を許す限りやってました
本当に楽しかったなー

結構な大人数でやることもあったので、もうやり難くて仕方ないんですけどね
手札が5枚とかもあったので(笑)

いやー懐かしい
また当時一緒にやってたメンバーと旅行に行くのでトランプ持って行こうかな
楽しみです


大学は?

大学では結構いろんなことやったのでこれってないんですよね
少林寺憲法始めたり、ゼミで学会行ってみたり、イラスト描き始めたり

なんか飽き性なので結構コロコロ変わっていた気がします



最近は?

最近も大学の時と変わらずその時の気分でコロコロ変わってますね

手帳・ゲーム・イラスト・読書
↑この辺をぐるぐるしてます

ばーーーって熱量がある時はできるんですけど、冷めやすいんですよね
困ったモノです

これだけ、たくさん好きなことがあると本当に時間が足りない
でもなんだかんだで楽しいです

◆まとめると…

  • 外遊び

  • ゲーム

  • 部活

  • 大富豪

  • 少林寺拳法

  • ゼミ

  • イラスト

  • 手帳

  • 読書

以上ですね
意外と多いですね

こう思うといろんなことにチャレンジした人生だったんだなー

何か夢中なことがあるとやっぱり楽しいですからね
みなさんも何かありますか?

◆おわり

久しぶりに長く書けた気がします
長い文章って書くの本当に難しい

でも楽しいので良しですね
(読んでくださる皆さんは読みにくいかもしれませんが)

それではこの辺で終わります
ぴーこでした♪( ´▽`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?