2019/12/05 パワーメーター換装とホイールOH

我が家に最高級ピザカッター(高度な比喩表現)が届いた。

画像1

SHIMANOのFC-R9100Pである。要はパワーメーター付きのクランク。

今までF10ちゃんには9000クランクをつけていて、パワーメーターは使っていなかった(それまでメインで使っていたSOLACEにはパイオニアのパワーメーターを導入済み)


メインバイクのF10ちゃんにもパワーメーターをつけたい……どうせなら両足計測がいいし……

ということからR9100Pをチョイス。9000クランクはもうチェーンリングが手に入らなくなっちゃったからね…維持性がね……


歯数は52-36t

画像2

これまで50-34tだったからちょっと強気に。

これ踏めるようにならなきゃダメだという思いのもと導入。


交換自体と、それに伴う各種調整は某ショップで働く友人にお任せ。

全く腕が良すぎて困る……困りすぎてホイールのオーバーホールもお願いしてしまった。

画像3

レーゼロカーボンちゃんのリアのフリーのベアリングはご臨終していた模様。

ちゃんと新しいものに交換して貰えたので一安心。

画像4

クランクが真っ黒になったことによって、戦闘機のような雰囲気が増した気がする。

近々の投資予定は、機材ではなく自分自身へ。フィッティングを受ける予定です。来シーズン本格的にレースに参戦するためにそろそろポジション固めておきたいからね。


今日は練習はおやすみ。明日朝からやる予定です。


今日はここまで。明日も頑張りましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?