マガジンのカバー画像

経営者のお悩みを解決するためのコラム

75
中小ベンチャー企業を経営する際のヒントを、CFOの立場からお伝えします。マガジン内の記事は全て、(一社)日本パートナーCFO協会の認定会員が執筆しております。
運営しているクリエイター

#社外CFO

最近の外部環境リスクのキーワードと備え方

日本パートナーCFO協会所属、ITコンサル×パートナーCFOのタナショーです!
この記事では、ベ…

初めて出会う危機-マニュアルのない世界

皆さまこんにちは。浪速のパートナーCFOまあーつんです。気楽に読んでいただければ嬉しいです…

新型コロナで大きく変わった、これからのオフィスのあり方とは

こんにちわ。緊急事態宣言もついに解除となりました。とはいえ、もうニューノーマルといった言…

コロナで大きく変わった会社運営、オンラインでの働き方

日本パートナーCFO協会所属、ITコンサル×パートナーCFOのタナショーです!
この記事では、ベ…

スポーツに見る自立的組織

1. はじめに 今月は東京オリンピックを踏まえてオリンピックに関連のあるスポーツを用いて…

採用活動時の3つのギモン

暑い夏が始まりました。こんなに暑いと、ビシッとスーツを着て来訪いただくのは心苦しく感じた…

オリンピックにおける日本のチームビルディング力はビジネスにも活用できるのか

日本パートナーCFO協会所属、ITコンサル×パートナーCFOのタナショーです! この記事では、ベンチャー企業や中小企業の経営に役立つ情報を発信していきます。 今年に行われた2020年東京オリンピック、日本は史上最多となる58個のメダルを獲得しました。様々な競技でメダルが獲得されましたが、日本は個人よりも団体戦。タッグを組んだりチームでの活躍が多かったように感じました。 そんな”メダルが取れる”日本のチームビルディング力は、ビジネスにも活用することができるのか、事例を踏まえて

良い経営をするために人事が考えるべきこととは?

日本パートナーCFO協会所属、ITコンサル×パートナーCFOのタナショーです! この記事では、ベン…

企業の戦略を理解するための決算書の読み方

前回は良い決算書の作り方についてお話しました。 決算書はその1年間の経営成績を表すもので…

急げ決算-決算早期化と遅延化の狭間で

 皆さまこんにちは。浪速のパートナーCFO、もとい河内のパートナーCFOまあーつんです。今日は…

もう次回のことを考えるべき!? 次回決算に向けて今から考える「良い決算書」の作り…

日本パートナーCFO協会所属、ITコンサル×パートナーCFOのタナショーです! この記事では、ベン…

Withコロナ時代の資金獲得術

 皆さまこんにちは。パートナーCHRO、もとい浪速のパートナーCFOまあーつんです。今日はWith…

withコロナ時代の職場の安全衛生管理とコロナ対策

新型コロナがまん延しておりますが、リモートワークが進まず、出社を余儀なくされるケースも多…

コロナと渡り合っていくために企業はどう変わっていくべきなのか?Withコロナ時代の企業の取組み一覧

日本パートナーCFO協会所属、ITコンサル×パートナーCFOのタナショーです! この記事では、ベンチャー企業や中小企業の経営に役立つ情報を発信していきます。 コロナによる自粛ムードのGWも2回目です。コロナ禍でも事業を継続するための取り組みを余儀なくされる昨今、Withコロナに対応した企業運営が求められています。今回はWithコロナ時代において、企業の運営や業務、経営方針をどう変えて行くべきなのか、代表的な取り組みを一覧形式でお伝えしていきます。皆様の企業でもまだ取り組んで