見出し画像

5/11 〜宇都宮

朝が早く、6時前のくらいに目が覚めました。
そこからしばらくうだうだと、、

夜露がすごいかと思っていたら全く大丈夫でした。ぜんぜん濡れてない。
朝食を食べて出発します。

とりあえず西へ、石切山脈ってところを目指して行きます。

その前に笠間稲荷神社へ
稲荷の割に鳥居は一つで狐塚も小さい感じでした。

そして石切山脈へ
採石場跡に水が溜まってできた湖で、地図にない湖なんて呼ばれてるとか、

近場の神社で差し入れをもらっちゃいました。

ここからさらに宇都宮方面へ進みます

大谷資料館へ
こちらも採石場跡、こちらはトンネル状に掘られ映画などのロケ地としてもよく使われているそうです。

こっちは近くの観音様

また、差し入れをもらいました。

今日はこの後ホテルへ

まだ再開2日目ですが、宿を取っちゃいました。
けっこう安かったのと、あてにしてたキャンプ場が県内でないと使えなかったので、、、

せっかくなので夕飯は宇都宮餃子

今日の費用

画像1

ホテルと見学と夕飯とでけっこうかかりましたね
まぁ、再開記念ということで、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?