マガジンのカバー画像

プロダクト筋トレ

33
#プロダクト筋トレ  コミュニティに関連するnoteマガジン
運営しているクリエイター

#プロダクトマネジメント

効果検証文化の作り方🙌 - 中級プロダクトマネージャーの憩い こっこクラブ🐔 活動報告 #8

Slackコミュニティ「プロダクト筋トレ」では、日々のプロダクトづくりにもっとワクワクするために様々な活動をおこなっています。 https://www.productkintore.org/ 本日はその中で、中級プロダクトマネージャーが集まってテーマについて議論する「こっこクラブ」の活動についてお伝えします。 ※ 初心者プロダクトマネージャーのための「ぴよぴよのみずたまり」というチームもあります 本日のテーマ: リリースした機能の効果検証をする文化はどう作る?チームのフ

権限のもらい方🙌 - 中級プロダクトマネージャーの憩い こっこクラブ🐔 活動報告 #6

Slackコミュニティ「プロダクト筋トレ」では、日々のプロダクトづくりにもっとワクワクするために様々な活動をおこなっています。 本日はその中で、中級プロダクトマネージャーが集まってテーマについて議論する「こっこクラブ」の活動についてお伝えします。 ※ 初心者プロダクトマネージャーのための「ぴよぴよのみずたまり」というチームもあります 本日のテーマ: 権限をもらうためにどうしたらいいのか?雰囲気、自信 意外と権限についてはパキッと決まっているものがあるわけではないので、「

PMの人々にリフレッシュ方法を聞いてみたらすごい勢いで回答が集まった

リフレッシュしてますか?こんにちは。岩田と申します。 暇さえあれば(暇なんて無くても)プロダクトやユーザーやその他諸々について考えてしまうプロダクトマネージャーのあなた、好きでこの職種をやってはいるものの「たまにはリフレッシュしたいなぁ」とぼんやり思うことありますよね。 でも意外とリフレッシュできないんですよね、分かります。結局、プロダクトやユーザーのことが頭から離れないんですよね。 ということで、プロダクト筋トレコミュニティでPMの皆様にリフレッシュ方法を聞いてきました

ぼっちプロダクトマネージャーになってから 6ヶ月でやったこと(PdMコミュニティ活用法)

こんにちは!PETOKOTO FOODS PdMの小野です。 このnoteは2021.5.20に開催しました、「PMが集まるコミュニティからプロダクト作りのヒントを学ぶウェビナー」に登壇させていただいたときに発表した資料を再度まとめたものです。 今回のウェビナーでは、ビジネス、デザイン、テックそれぞれバックグラウンドに持つプロダクトマネージャー(以下PdM)が、コミュニティをどう活用しているかというお話をさせていただきました! 自己紹介 私は、もともとUI/UXデザイ

売れないを避けるための手法『リーン顧客開発』をまとめてLTしました(資料もあるよ) #プロダクト筋トレ

5月12日にプロダクト筋トレコミュニティのLT会「ユーザーリサーチ・インタビュー・UX系の本LT大会」で積ん読していた『リーン顧客開発』を紹介してきました。 リーン顧客開発とは何か「顧客開発」という言葉はあまり聞き慣れないかもしれません。私もなんとなくでしかわからないですし、むしろ今までは「ビジネス開発(BizDev?)」のような観点で同じことを考えていたかもしれません。 「顧客開発」は「製品開発」を支えるもので、製品開発で売れないものを開発しないようにするための考え方で

有料
100

プロダクト筋トレを受けてみて

プロダクト筋トレとは何か?については以下をご参照ください。 はじめは軽い気持ちでしたきっかけはTwitterでの小城さんのポスト プロダクト作りに興味はあったのですが、最初は足を引っ張ったらどうしようと二の足を踏んでいました。ただ「コードを書ける人がいると」だったら役に立てそうなこともあるし、他の部分も学べるし良いなと思い、乗ることにしました。 ちょうどプロダクト作りの難しさを感じており、もっとスキルを磨いてより良いプロダクト作りができるといいなと思っていたところでした

プロダクト筋トレに参加しました!

11月下旬から1ヶ月間様々なバックグラウンドの方々とプロダクトを開発するという貴重な経験をしたので振り返ります。 12/23に実施した報告会ではリーンキャンバスの作成にフォーカスして話したので、その時に用いたスライドも添付しておきます。 リーンキャンバスだけでなく、1ヶ月間のプロダクト開発でどんなことをしたのか?については以下をご参照ください。 なぜ参加したのか?今年の3月から8月までの半年間、自分達の中にあったアイデアを元にPM未経験の学生エンジニア2人組が意気投合し

プロダクトをつくるひとのSlackをつくりました #プロダクト筋トレ

「プロダクトづくりに関する知識を広げ、深め、身につける」ことを目的にしたSlackをつくりました。 ご興味をお持ちの方はこちらからご参加ください。 こんな方に来ていただきたいです ・プロダクトに携わるもしくは、携わりたい方 ・業務以外で、自己研鑽をされたい方 ・他者を尊敬し、自分と相手の成長のために行動できる方 背景エンジニアコミュニティは多くあるのに、WhatやWhyを考える方が気軽にやり取りできる場が少ないと感じていました。また、その課題感は私だけのものではなく、「

仲間を集めて一ヶ月本気でプロダクトを作ってみた話 / #プロダクト筋トレ 会💪

プロダクトマネージャー Advent Calendar 15日目の記事です🎄✨ はじめにこのnoteで分かること ・プロダクトチーム立ち上げの空気感 ・プロダクトの0→1で具体的に何をすればいいか ・立ち上げのために作った成果物(リーンキャンバス、マイルストーンなど)の一部を公開 一ヶ月やったことをしっかり書いているのでこのnoteはかなり長文です。お時間あるときにお読みください。また、12/23(水)の19:30から学びや成果物を共有する発表会も企画しているのでぜひご参