見出し画像

ストレスこそがエネルギーである。

ストレスというのは、エネルギーなのです。

人間は、ストレスがないと生きていけない。

ストレスというのは、言い換えたら

「負荷」

です。

「負荷」があるから、強くなれる。

「負荷」があるから、工夫する。

「負荷」があるから、成長できる。


負荷のない場所に逃げて、

「ストレスがないんです~」

って言っているのは、

宇宙で「重力がないんです~」って言ってるのと同じ。

そのときはいいけど、地球に戻ってこれなくなる。

同じように「負荷」や「ストレス」から逃げ続けたら、どんどん「ラク」に流されていくだけで、どんどん弱くなってしまう。

しかし、「ストレスや負荷」に対して、

「ガマン」

を続けていると、いずれは病気になったり、倒れたりしてしまう。

だから「ガマン」はしなくていい。

むしろ、しないほうがいい。

でも、「ガマン」もしないし、負荷(ストレス)からも逃げない、

ってどういうことなの?ってなるよね。

それが「アースする」ってことなの。

言い換えたら、「受け流す」。

これが超ポイント。

「受け止めて、受け入れて、受け流す」

これが極意。

「我慢」というのは、呼吸が止まって肩に力が入っているの。

だから、筋肉にも負担がかかるし、いつかは壊れてしまう。

かといって、「逃げる」では弱くなるだけ。

「いなす」をしていると、「マヒ」してしまう。

「いなす」のは、じぶんの感覚を感じないようにすること。

「べ、別に傷ついてないもんね」と強がること。

そうじゃない。

「逃げる」でもない。

「いなす」でもない。

「ガマン」でもない。

「アースする」ということ。

すなわち「受け流す」ということ。

つまり「受け止め、受け入れる」ということ。

このフィーリングは、ぶっちゃけ文章だけだと難しいかもしれない。

でも、合気道エクササイズ「AIKIX(アイキクス)」をやってもらえば、一発で分かります。

「ああ、”受け流す”こういう感覚なんだ!」と。

そう、シロナガスクジラならぬ

「ウケナガスくじら」

だ。

で、「受け流す」が分かった時にはじめて、

「おらぁ、ストレスかもーーん!」

という感覚になる。

「どんとこいやぁ!」でもいいし、
「やったるぜ」でもいいし、
「俺が相手だ!」でもいい。


ぶっちゃけ、起業にはその感覚が必要。

「断られるほどに燃えるぜ!」みたいなね。

この「ストレスをエネルギーに変換する」のは

「ハラ(丹田)」の役割なのです。

つまり「ハラが据わっている」という状態をつくればいいわけなんだけど、

さすがに今日はそこまで書けないので、また今度!

よかったら、AIKIX(アイキクス)体験会きてください!(宣伝かい!)


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?