sachi04@BURNer

さちと申します。 ぐるぐるぐるぐる考えてしまう悪い癖。 吐き出してしまえば少しは軽くな…

sachi04@BURNer

さちと申します。 ぐるぐるぐるぐる考えてしまう悪い癖。 吐き出してしまえば少しは軽くなるかも。

最近の記事

3日続けて夢をみる。(いつもは見ない) 最初の夢。子どもたちがまだ小さくて3人で散歩してて気がついたら津波が来て流される。自分は助かる(夫を含め家族の安否は不明)不思議と絵面が明るくて「もしかすると、ここからマルっと新しい人生が始まるのかも」と思っている。願望か?ウケる

    • 応援するしかできない

      TだのDだの買い物すると少しずつ溜まって行くけど、どうも使うには面倒だなぁってやつ。 みんな募金できる。 573ポイントとかだから全部無かったことにしても問題なし。むしろワンクリックで寄付にできるならこちらがありがとうってなる。 そうやって数百ポイントをなるべく多くの人が寄付しちゃったらいいんじゃないかな。 被災していない私たちは元気で働いて、生活してポイント貯めたら寄付して、余裕があったら日本赤十字社に寄付をして、時間にも余裕ができたら石川県に遊びに行けば良い。

      • BURNOUTが大好きだ!

        去年の渋谷が3列目、熊谷さんサイド。ファン感1列目廣瀬くんサイド? 今回2列目大裕くんサイド。「他には何も望みません」と天に向かってつぶやけるほどの引きの良さ。 今回は、これでもか!と言うほどのファンサビームを大裕くんから浴びて瀕死。 アンコールのOceanで熊さんが下手のお立ち台に腰掛けて歌うシーンで溺死。今回も廣瀬くんの笑顔を肉眼で見届けることができて満足です。ありがとうございます。ありがとうございます。 サンタさん新曲をお願いします(望んでるw)コラボじゃないやつで。

        • 「戦争反対」とちゃんと言いたい

           イスラエル・パレスチナ問題。ハマスの存在。それぞれの国や歴史について、知らないくせに簡単に「戦争反対」とかいうなという風圧を感じていてずっとモヤモヤしている。後藤さんのようにまさに、私も無力感に苛まれている。  このコラムを読んで目の前で指パッチンされた。  簡単なことだ。どんな理由があっても、戦争はダメだ。戦争反対とちゃんと言いたい。

        3日続けて夢をみる。(いつもは見ない) 最初の夢。子どもたちがまだ小さくて3人で散歩してて気がついたら津波が来て流される。自分は助かる(夫を含め家族の安否は不明)不思議と絵面が明るくて「もしかすると、ここからマルっと新しい人生が始まるのかも」と思っている。願望か?ウケる

          ST☆RISHのライブビューイングを見てきました。 楽しくて幸せな時間でした。スタリおじさんたち、ずっとそのままで歳を取ってもずっとそのままで。

          ST☆RISHのライブビューイングを見てきました。 楽しくて幸せな時間でした。スタリおじさんたち、ずっとそのままで歳を取ってもずっとそのままで。

          実家の母からLINE電話が来て、特に中身のない話で15分くらい。ちょうど相撲がいいところ。5:15くらいだったからタイミングが悪いんだよー。でも、母からの電話でタイミング良い時などないのよね。いつでも嫌ってことだと気がついた朝。

          実家の母からLINE電話が来て、特に中身のない話で15分くらい。ちょうど相撲がいいところ。5:15くらいだったからタイミングが悪いんだよー。でも、母からの電話でタイミング良い時などないのよね。いつでも嫌ってことだと気がついた朝。

          戦争が近づいている

           夜明け前、外で「ドーン ドーン」と音がしたような気がしてぼんやり目が覚めた。なんの音だったか?どこかで聞いたことのある音だけど…とまた「ドーン ドーン」と遠くの方で音がする。  ああ、ミサイルが撃ち込まれた音だ。とうとう戦争がはじまってしまった。こんなふうに日常の地続きなんだよな。いやに冷静だな自分。そのまま寝た。  夢だった。リアルすぎる。

          戦争が近づいている

          シャニライがサ終してしまう悲しみ

          シャニライがサ終してしまう悲しみ

          今日は朝から少し落ち込みがある。午後6時、気分転換に散歩に出たけど楽しい気分にはならなかった。まあそんなもんか。

          今日は朝から少し落ち込みがある。午後6時、気分転換に散歩に出たけど楽しい気分にはならなかった。まあそんなもんか。

          鬱々として息が詰まる。動悸がする。食欲不振。お腹が緩くなる。いつもの養生だけでは太刀打ちできないストレスに「負けたくない」気持ちがあってもどうにもできない。ところが、思いもよらないところからの気分の変化が訪れる。ありがたい。

          鬱々として息が詰まる。動悸がする。食欲不振。お腹が緩くなる。いつもの養生だけでは太刀打ちできないストレスに「負けたくない」気持ちがあってもどうにもできない。ところが、思いもよらないところからの気分の変化が訪れる。ありがたい。

          だいすきな『あんバタサン』いただきます

          だいすきな『あんバタサン』いただきます

          メンタルのご機嫌

           腸の不調。健康診断異常なし、内科で診てもらっても何か病名がつくでもなし。食べると下す。1年近くそんな感じで。  Twitterで目にした漢方薬局に予約した。長年の無理が積もり積もって腸を弱らせてしまった。いまだに自力で歩けるまでには至っていない。漢方薬に助けてもらっているということです。  腸=メンタル。腸が元気だと総じて元気。頑張れる。だからこそ元気な時は養生しないと、いざという時に踏ん張りが効かない。って2年も漢方相談してやっとコントロールできる、いやできてないことも多

          メンタルのご機嫌

          関東地方の梅雨が明けて「よーし梅干すぞー」と張り切ったけど、少し寝坊。

          関東地方の梅雨が明けて「よーし梅干すぞー」と張り切ったけど、少し寝坊。

          伊藤絵美著 『セルフケアの道具箱』 スタート 苦しさ85 幸せ100

          伊藤絵美著 『セルフケアの道具箱』 スタート 苦しさ85 幸せ100

          サバトラマーロウ

          わが家の猫。 立ち耳スコティッシュの雄。 名前はマーロウ。 ハードボイルドの名探偵フィリップ・マーロウから拝借した。 三毛猫ならホームズ。 サバトラなのでマーロウ。 更年期障害と卵巣嚢腫で婦人科にお世話になり、あちこち不具合で気持ちも沈みこんでいた2015年。 あまりにも体調が悪く精神的に不安定な私を見兼ねて、思い切って猫を飼ってもいい部屋に引っ越そう!と夫にしてはものすごい決断をした。 慎重に慎重に物事に向き合うタイプの人だから、なんかものすごく頑張ったのだと思う。 そ

          サバトラマーロウ

          暑い暑い暑い。 さすがに水を飲みすぎる。 今朝はお灸。 三陰交と足三厘。 水、巡って〜〜〜!

          暑い暑い暑い。 さすがに水を飲みすぎる。 今朝はお灸。 三陰交と足三厘。 水、巡って〜〜〜!