見出し画像

やる気を出させるには、超具体的に教える

うちの生徒たちは、

「次の曲も弾いたよ!」
「アニソンの曲弾いてるんだよ!」

とレッスン以外の曲を弾くことが多いです。
(だいたい8割くらい)

発表会も、普段弾いてる曲で
指導なしで弾くことも。

それは偶然そうなったのではなく、
ちゃんと教育心理学や行動心理学など
理論に基づいて指導したからです。

昔の私は「やる気になる→練習する→弾ける!」と考えてたけど、逆だった。

「弾ける→やる気になる」です。
だから、やる気になるまで超具体的に教える。

主体性が失われる?
そんなことない。

・楽譜の読み方がわかると
→いろんな曲を弾きたくなる

・音の聴き方がわかると
→いろんな音色を試したくなる

こうして子供も大人も
主体的に弾くようになる。

音楽嫌いな人はいないので
指導者はとことんサポートするだけ。

ご興味あればどうぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?