見出し画像

梅雨の食事と仕事雑感

梅仕事も終えて畑はきゅうり、枝豆、とうもろこし、トマトの収穫期。
どんどん出来るので、蒸し野菜にして食べるかピクルスにして保存食に。
春に鹿児島県に旅行した際に有機玄米黒酢を購入した。
自家製紫蘇ジュースに使用したところ、米酢よりもマイルドに仕上がり、ほどよく甘みもあり飲みやすく進んでしまう。
仕事場に持参する水筒を水と紫蘇ジュースの2種類に増やす。
先日、登山の際にレモン水を用意していったところとても飲みやすくあまりの暑さに3リットル飲んだが苦にならなかった。
酸味が苦手だったけれど今年は積極的に摂るようにしているせいか、体調も穏やかな気がする。

カリウム制限をしている実家の母親の野菜の摂取量や紫蘇ジュース、梅干しの摂取量に苦心する。
冬場よりは多少増えるのは自然だが、摂り過ぎれば秋口に身体の負担になってくる。
本人の育てた野菜や好物なので余計に難しい。お互いに、精神的に負担にならないようにしたい。

20年近く働いた医療関係の仕事を辞め、休暇を過ごした後小売のパートタイムをはじめた。
想像していたよりもずっと平和な雰囲気で、飲食店や病院のように店長や院長の絶対的な圧が無い。
(もちろん数字には厳しいが)
今まで、自分が上司との雑談もおろそかにはできず、顔色を伺いながら仕事をする事に慣れている事にも気がついた。
この雰囲気にまだ慣れないが、これから徐々に見えて来ることもあるのだろう。

何年もかけて積み重ねてきた専門知識を全く使わなくなってしまったが、代わりに新しい知識を再度取り入れていく感覚も、久しぶりに楽しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?