見出し画像

帯を読んで本を買いました(5文英語日記)

長い移動がある日には、本が欲しくなります。
実際は、車窓に見入ったり、眠くなったりして読めるかはわからないけれど。


今日は「帯を読んで本を一冊買いました」と言う話です。
帯なんてどう表現したものか、苦戦しました。

今日は本屋さんに行きました。
I went to a bookstore today.

明日、仕事が終わったら旅行に出ます。
I'm going to go on a trip tomorrow after work .

だから、長い道中に読むが欲しかったのです。
So I wanted to (    )a book for a long journey .

さて、いきなり問題。
持ち物がの場合、prepareなのか?bringなのか?

どっちでも正解で、意味は通じるみたいですが、

必要なものは prepare
例:お金、薬、着替えの服など

自分の楽しみのものは bring
例:本、おやつなど

を使った方がより良いらしいです。

使い分けられたら、より良いらしい・・・

日記の続きです。

名コンビ!
come with は「一緒に付いてくる」


多くの本には「帯」という本の内容がいかに面白いかを伝える紙が巻かれています。
Most books come with an ad paper called "obi" which tells us how fun the book is.




これは余談ですが、
日本語では「本に帯を巻く」と言うから、英語で帯は「巻かれた紙」と表現すれば良いのかなと思っていました。

でも、先生は「帯」を知りません。

本を見せながら「これが帯です」って説明をしたら、「巻かれた紙」だと意味はわかるけれどちょっと詩みたいだから、
「本に紙(帯)が一緒に付いてくる   most books "come with "a paper」の方が自然かなと教えてくれました。


う〜ん、なんかドライ。
感覚の違いですかね。



本を選ぶのは難しかったけど、帯を読んで一冊買いました。
It's hard to choose one ,but I finally found the book after reading an ad.

おわり



最後まで読んでくれてありがとうございます。

では、また。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?