お八処まるさん

キッチンカーで鯛焼き屋をオープンします。只今準備中です。 目指すは、美味しいだけじゃな…

お八処まるさん

キッチンカーで鯛焼き屋をオープンします。只今準備中です。 目指すは、美味しいだけじゃなく、体に優しいおやつを提供すること。

最近の記事

+4

ついにキッチンカーで始動

      • お店の情報記載中

        • どこまでこだわるか

          理想は、添加物、化学調味料、農薬、グルテンなどは使わない体に優しいたい焼きを作りたい。 まず、たい焼きには重曹という膨張剤が入っているのが一般的です。 この重曹を使うことによって、生地をふっくらさせたり、色味がついたりします。 それに、あのどこか懐かしい たい焼きの香りは、重曹の香りだったりします。 無添加生地を作りたいけど、私にとっては外せないポイントです。 この時点で無添加生地は諦めました。 理想を全て叶えるのは色々な面で現実的ではないですが、なるべく体に優しい材料

        ついにキッチンカーで始動

        +3

          イラストになりました

          米粉を使用した鯛焼きの提供を目指して、 試作品作りに挑んでいます。 ですがー。 思うような生地にならず、頭を抱えています。 そんな中、 一足先にまるさんの鯛焼きのイラストが完成しました。 昔から絵が上手だった友人がおりまして、 数年ぶりにその友人に連絡をして事情を説明したところ、ほんの数時間で完璧、いや、想像を遥かに超えたクオリティの絵が10枚程送られて来ました。 小さい子供が3人いて忙しい中、私の突然のお願いにたいして完璧な仕事をしてくれた彼女に心から感謝いたします

          イラストになりました

          鯛焼き屋開業準備~試作品編~

          鯛焼き屋開業準備~試作品編~