見出し画像

【就活質問】エアラインスクールに行かなくてもCAになれるのか?

こんばんは。82日後に退職するポジティブおばけです。今日は何かとよく聞かれるこの点に関して書きます。
結論から言うと、「エアラインスクールに行かなくてもCAにはなれます」。

では、なぜ行く人がいるのか?なぜ行かなくていいと言うのか?コロナ禍の今行くべきなのか?その辺りを簡単に説明できたらと思います。

通う理由1:自信付け

 エアラインスクールに行く理由の1つとしてあげられるのが、自信付けかと思います。新卒の客室乗務員採用試験とかに行くと特にそんな気持ちになるのですが、エアラインスクール出身の子はスクール生同士で友達も多く、なんだかお化粧も上手で自信があってスーツさえ綺麗に着こなしているように見えるのです。
 でも、そりゃそうなんです。大抵のスクールではお化粧からスーツの選び方から何からをカリキュラムに入れているので「何だかよく見える」のです。ここで通っていない人が感じた焦りをうまく利用するのがエアラインスクールだと私は思っています。

通う理由2:情報収集

 エアラインスクールはよっぽど小さいとこでない限り、それなりに生徒さんがいます(2021年の現在は知りません)。当然、経営が長ければ長いほど生徒さんがいます。皆さん、受験をしたらスクールに行って「こんな内容でした!試験官はこんな感じで〇分ぐらいの面接をしました」。とアンケートなり口頭なりで報告を行います。1人1人が行った報告(受けてきたこと自体がステータスとして褒めるスクールもあるので)が何年分もたまるわけなのでそれなりの情報量です。特に、数日にかけて行われる試験で「昨日の人が受けた内容」を知りたいのは人間の性。今は想像できませんが、1年のうちにひっきりなしにやれ中東だ、やれ中華圏だ、やれ東南アジアだと採用が出ていたころはその情報量を買うつもりで通うのは選択肢としてありだったかもしれません。

通わなくていい理由1:そもそも今は行くな

 通わなくていい理由1はどシンプルに「そもそも今採用無いでしょ」って話です。あるにはあるけど、数えるほど。よく、「採用試験が無い今のうちから準備を!」といいますが必要ありません。髪の毛を綺麗に結わけるようにしとく、航空業界用の写真を撮っておく、そのぐらいで良いです。募集が出てから面接練習をしても十分に間に合います。

通わなくていい理由2:自信付けの場所でしかない

 行ってると有利に感じるのですが、通う理由で述べた通りエアラインスクールは独自に採用枠を持っているわけではありません(書類が通る、推薦があるとこも昔はありましたが今は基本無いと思って平気です)。行かないと自分に自信が付かないなら行くべきですが大枚をはたく必要はないです。

【まとめ】じゃあどうすればいいの?

 行きたい人を止める気はないのですが、とりあえず悪徳なところにはひっかからないでください。それ以外でどうしたらいいの?どうしたらエアラインスクール並みの情報量を得られるの?という話ですが、今はSNSが発達しているので素敵な現役CAから経験者CAまで様々な人がいます。そうした方々の発信する情報をキャッチするもよし、あとは「エアステージ(懐かしくて泣きそう)」の面接情報号を読むもよし(Amazonでバックナンバーも手に入るかと思います)、エアラインスクールのブログ(意外と面接内容とか書いてくれてる)を読むも良しです。

 自分に合った情報収集をして、面接のイメトレをしておく、質問の答えをまとめておいて定期的にブラッシュアップしていくのが今できることかなと私は考えます。もちろん、ポンコツですが私に相談していただいても大丈夫です(数十日後に退職するので暇を持て余しているので、受けた相談にはきちんと対応するつもりです)。

 以上、当たり前のことを当たり前に書いただけになりましたが、本日も閲覧下さりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?