さなぎ

見たもの聴いたもの感じたものの感想など。誰かに宛てて書く覚書。 地方在住で映画・本・音…

さなぎ

見たもの聴いたもの感じたものの感想など。誰かに宛てて書く覚書。 地方在住で映画・本・音楽・漫画を好むものです。同じものに触れた人、これから触れる人に一つの感じ方として何か伝わるものがあればしあわせです。インプットの都度記録に残せるといいな。

最近の記事

NHKドラマ 恋せぬふたりを今さら観て

今期の朝ドラ『虎に翼』を毎日楽しみに観ている私です。私自身が凡庸な人間だからかもしれないけれど、「普通」を押し付けられることにちゃんと抗える女の子の話が好きだ。そんな私は『虎に翼』の脚本を書かれている吉田恵里香さんの『恋せぬふたり』は未履修でした。数年前にNHKで放送していたこともリアルタイムで認知はしていて、タイトルや設定から興味がありつつも見逃してしまっていた。それで、このたび『虎に翼』と同じ脚本家さんの作品と認識して、もう絶対に観るための条件揃ったな……と思ったので、い

    • 映画『違国日記』のものたりなさ

      ヤマシタトモコ氏の作品『違国日記』が好きだ。特にヤマシタトモコ氏のファンというわけではないが、『違国日記』だけはとにかく刺さりまくって、これまでに何度も読み返している。 映画を観ているような、ある人の生活を俯瞰で見ているような感覚になる作品だ。実生活がそうであるように、登場人物一人一人が何かしらの痛みや孤独や苦しさ、そしてそれぞれの形のしあわせを持っている。たとえ架空の人のものであっても、その生々しさを知ると私の心は満たされる。 さて、原作漫画への愛はこれくらいにして本題

    NHKドラマ 恋せぬふたりを今さら観て