見出し画像

温泉巡り、2022年までの目標

温泉ソムリエになって、早3年弱。

2年前には、年間に100件の新規温泉開拓をする!と決めて見事達成できた。

一方で、今まで一体何件の温泉に入ってきたのだろう・・・?

と、気になったので、記録のある範囲内で調べてみた。


今まで入った温泉数


こんな感じ

・2018年以前:97件

・2019年:106件

・2020年:72件

・2021年:13件(2021/5/5時点)

合計:288件


小さい頃に入った温泉とかはカウントしてないので、実態はもう少し多いかもしれない。

記録と記憶にあるのは、ほぼこの数で間違いない。

今のご時世だと、コロナの影響や、仕事の状況次第ではあるが、ワーケーションとかをうまく活用して、温泉巡りを加速したいところ。

近場のスーパー銭湯はほぼ行き尽くしているので、、、さらに多くの温泉に行くには、もはやその方法しかない・・・。


2022年末までの目標


1年で100件ちょいで、現実的に500件・・・!

といきたいところだが、これだと面白くない。


年間100件という目標を立てたときも、当初は、


無理かな?

50件ぐらいがイメージついて現実的かな?


と思っていたが、やってみたら案外軽やかに100件達成してしまった。

それも、当初は想定していなかったやり方で。

そのおかげで、新しい楽しみ方や、新たな出会いも広がった。


今では、そんな巡り方が当たり前になっていて、100件とかは肌感レベルでイメージがついてしまう。

そんなわけで、今では想像もつかないが、2022年いっぱいまでに、

777件

の温泉に巡りたいと思う。


数えてみたら、489件だった・・・!


2年弱でそんなに行けるのか・・・


と思ったが、まずは、やってみたい!


こんな感じで、

ちょっとした趣味も、目標を数字で立てると楽しくなるので、オススメです!

途中経過は、こちらのInstagramにてログを挙げています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?