見出し画像

まだ行ってない、行きたい温泉〜千葉編〜

今回は、現在住んでいる千葉県の温泉について。

住んでいるが故に、かなりの件数の温泉にはすでに行っている。

が、まだ行けてないところも何軒かある。

その中でも、自粛期間が開けたらすぐにでも行きたい場所をピックアップしたい。

亀山温泉 湖水亭嵯峨和


房総半島にある、温泉。

ナトリウム炭酸水素塩泉だ。なんと、黒湯とのこと。

湖水亭と名の通り、近くに亀山湖っていう湖がある。

惹かれたポイントは、

・黒湯

・湖を一望できる

・たけのこご飯、猪、味噌など、食事へのこだわりが伝わってくる

さらに、素泊まり4000円のプランや、日帰りでも食事を食べれば入浴が無料になるという前代未聞のプランがあったのが驚きだ。

例えば、食事と入浴で1200円とかで行けてしまうのだ。

これはもう行くしかない。


濃溝温泉 千寿の湯


こちらも、房総半島にある秘湯。

そう、説明を読む限り、秘湯感あふれるのだ。

毎分22リットルと少ないながらも、貴重な自然湧出のお湯を掛け流しで楽しめるように、小さめの湯船で楽しむ。pH8.6のアルカリ性。

そのこだわりがすごい。

近くに、濃溝の滝っていうインスタスポットがあるのも魅力的である。

惹かれたポイントは、

・自然湧出の源泉掛け流し(加温のみあり)

・秘湯感ある非日常

・近くに滝がある

である。


天然温泉みどりの湯都賀店


こちらは、千葉市内にある日帰り温泉施設。

泉質は、ナトリウム塩化物強塩温泉とのこと。

弱アルカリ性。

こちらも、日帰り入浴可能とのこと。

惹かれたポイントは、

・源泉かけ流し(加温あり)

・黒湯

・素朴な感じの露天風呂

である。


また、思いついたら追加したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?