見出し画像

716.高熱再び

40.7℃
こんな数値の熱なんて、暫くは耳にすることもなかった。

だから心底驚いたし、早く元気になれと願ってやまなかった。

38℃や39℃ではまだまだ笑顔でいる余裕のあったキミだけど、40℃まで上がると流石に朦朧としていた。

大人なら完全にノックアウトだったろう。

結局、五日間も続いた高熱は突発性何ちゃらというらしく、熱が下がった後に発疹が出るそうだ。そしてキミのご機嫌は凄まじく悪くなるから覚悟しておいてと医師には言われた。

今日になって平熱とまではいかないけど、何とか37℃前半まで下がってきたおかげで、機嫌は悪いけど元気にはなった。

本当によかった。

よくあること、保育園では必ず通る道、五歳までは高熱やら病気やら色々するよ、なんて右から左からよく聞いているけど、実際に高熱が出てしまうと頭では理解していてもオロオロとしてしまう。

何しろ抱っこするととんでもなく熱いし、このまま脳が茹だってしまうんじゃないかってくらいフラフラとしていたんだから。

あの食欲魔人の食は細くなるし、咳に鼻水に嘔吐に高熱とあるところにヨーグルトばかり欲しがるんだから始末に負えない。このうえ下痢にでもなられたらこっちの身が持たないとさえ思えた。

とにかくあっという間の一週間を越えて、無事元気になった。

このまま一気に公園で走り回れるくらいに復活してくれると嬉しいな。

読んでいただき、ありがとうございます!
Twitterでも発信していますので、ぜひ遊びにきてください。
【 Twitter : @aki_oyanada 】

この記事が参加している募集

#育児日記

47,963件

いただいたサポートは娘のために使わせて頂き、後日そのあたりを記事に出来たらと考えております。詳しくは万一そんなことがあった時に考えます。