見出し画像

親高校とはどんなところ?

この度、親高校のnoteを開設しました。

親高校とは?

親高校とはNPO法人「資産と暮らしの相談センター」が運営する学び舎です。一緒に学び、お悩みを解決するところです。

一緒に学び、相談できる場所

人生にはお悩みはつきものです。この悩みにどのように向き合っていくかで、人生の充実度は変わっていきます。親高校という名前にしたのは、学校では勉強でわからないことがあれば、気軽に先生に聞くことができます。大人は、わからないことに遭遇しても、先生のような存在に気軽に聞くことはできません。気軽にお悩み相談できて、サポートために、親高校を設立しました。

親高校のウリは???

一緒に学ぼう
一緒にやってみよう
一緒に解決しよう

弁護士や税理士などの専門家と連携

私たちも全ての分野が専門ではありません。親高校に、弁護士、税理士、司法書士のネットワークが豊富です。これらの先生を紹介させていただきながら、一緒に学び、お悩みを解決に導いていきます。
やってみた シリーズのブログが好評であったことから、コロナ禍が落ち着いたら勉強会や一緒にやってみるイベントを開催予定です。

これからの親高校にご期待ください。

設立時期

2020年4月、コロナ禍真っただ中に設立しました。

私たちの経験

我々は金融業界や不動産業界のメンバーが中心となって対応しているNPO法人です。

相談実績

空き家などの相続不動産、離婚の財産分与、相続税申告、相続不動産を相続税申告までに売却したい、測量、相続登記、遺品整理、空き家の庭の草木の伐採、住宅ローンの返済がきびしい、リースバック検討

弊所だけで解決できないお悩みは、外部の弁護士、司法書士、税理士などと連携しながら、お悩みに取り組みます。

NPO法人だからできる

相談者の利益が我々の利益です。
相談者と一緒に学び、解決します。

得意分野

特に、おひとりでお悩みの方のサポートをしたい。

〇親世代・・・子、孫世代に迷惑をかけない終活、相続対策
〇子世代・・・親世代にどのように相続の話を持ち掛けて準備するか?

〇親の認知症対策で、家族信託を検討したい。
〇エンディングノート、遺言書を書いてみたい。
〇不動産の査定をお願いして、離婚や相続不動産の売却を検討したい。
〇不動産をスピーディーに高く、確実に売却したい場合。

今後のnote運営について

私たちが経験したことやチャレンジしたこと、主に、相続や債務整理、セカンドライフについてのお役立ち情報を中心に更新していく予定です。

あなたのお力になりたい。相談無料ですので、お気軽にご連絡ください。

Twitterか、お問合せホームから

これからもよろしくお願いいたします。

こちらが親高校のホームページです。