見出し画像

BLONDIRが想像を遥かに凌駕した素晴らしいお店だった

Twitterで見かけてずっと行きたくて行きたくて、憧れていたお店にやっと行って来ました。

どのくらい行きたかったのかと言うと、西荻窪に住む友人からとある件について話を聞きたくて会うことになり、どこで会おうかと言う話になりました際に、土地勘が無いくせにBLONDIRに行きたくて石神井公園駅周辺と指定したくらい、です。(幸い自転車で来られる距離との事で安心しました)

下町在住者にとって山手線の西側、しかも練馬はかなりハードルの高い地域でして(個人の感想です)おいそれとは行けない場所と思っておりました。(こう言う距離感を調べる事には長けてない)
ところが、実際出かけてみると池袋から急行で1駅10分と思った以上に近いことが判明し、練馬に対するハードルがぐぐぐっと下がった次第です。
どこにでも行ってみないとわからないものですね。

さて、私の友人ですから食いしん坊である事には間違いはないものの、スイーツに関してはどれほどの情熱があるかまでは推し量れていなかったのですが、店内に入り商品の品揃えをひと回り眺めたらもう大変!
2人でテンション爆上げののち、ブツブツ念仏を唱えるようにあーでも無い、こーでも無いと言いながら買うべきお菓子を厳選しました。

いやホント、これは行った人にしかわからない悩みですよ。幸せな時間でもあるのですが。

品揃えと言うか、ラインナップが常軌を逸していると言うか、ありえない種類のラインナップなんですよ…

まず、店内に入ると「あれ、ここはパリなの?パリに来ちゃったのかな?」と錯覚するようなシンプルシックな内装と、ココ本当に個人店ですか?と見紛う圧倒的な数のお菓子たち!
どうやったらこんな多品種多品目を製造管理出来るのか?もう頭の中が?でいっぱいになりますよ。
(店内撮影禁止なので、記憶の限りを振り絞って)
まず店内左側には生菓子のショーケースがあり、20種類くらいは並んでいます。クレームブリュレ、シューアラクレーム、ババ、ムラングシャンティ、ルリジューズ、ミルフィーユ、シブースト、モンブラン、サンマルク、サントノレなど、定番菓子と伝統菓子が美しく整列しています。もちろんタルト・タタンもありました。
このショーケースの上にはバラ売りの飴ちゃんが。ミルク、サレなど数種類並んでいます。
その奥にはショコラが10数種類、ヌガーも3種類あります。ショコラのケースの上にはマカロンも数種類。
更に奥にはペストリー類のショーケースがあり、リュバーブをはじめとしたタルト各種、スペキュロス、キッシュ3種、タルトフランベ、クロワッサン、バゲット、ブリオッシュ、カヌレ、ファーブルトン、ピティビエなど30種以上はあるんじゃなかろうかと言うラインナップ。

このラインナップがかなりツボ!!

一つ一つの販売数は少ないですが、このケースだけで小規模なパン屋さん1軒分くらいはありますよ…しかもこのペストリーのケースの上に更にギモーヴ3種とベルランゴなどが並び、なんとすみれの砂糖漬けがしれっと置かれている…
マジですか…
生菓子のショーケース奥の壁にはコンフィチュールの瓶がずらり。目眩で倒れそうです…

店内右側は手前の壁一面が焼き菓子コーナーになっています。定番のマドレーヌ、フィナンシェ、ガレットブルトンヌやケーク類、パンデピス、サブレも豊富で10数種類?20くらいあったかも?上段にはご贈答に最適な詰合せもご予算に合わせて用意されています。
焼き菓子棚の奥はイートインが出来るコーナーが3席?4席?ありましたがお休みでした。

選ぶのにめっちゃ悩みましたよ。えぇ…
なぜヒトには胃がひとつしか無いのか…恨めしいぃぃ…

そんな、まるでパラダイスに来たんじゃ無いかというラインナップから厳選に厳選を重ねた本日の購入品は…
コチラ↓を踏まえて

厳選全10品!

クレームブリュレ

ちゃんとフォークでコンコンてなるヤツです。カラメルがしっかり厚いのでクレーム部分は甘さ控えめでとろりと滑らか、バニラビーンズがたっぷり使われてリッチな風味が味わえます。


シューアラクレーム

しっかり厚みがあってシュー生地にザクザクナッツやクロッカン?が乗っていて食感も良く香ばしい!中のカスタードクリームも皮の強さに負けていないナッティなクリームでした。


デリスピスターシュ

ピスタチオのケーキはコレとブルジョネがありましたが、今日はこちらをチョイス。
後で知りましたが、こちらのスペシャリテだそうです。やはり。
ピスタチオのムースはふわふわと軽やかなのにピスタチオのこくと風味が良く、ごく細かなダイスが入っておりピスタチオを食べた満足感があります。
チョコレートのダコワーズもピスタチオを引き立てていてバランス良く、中央のフランボワーズの酸味とチョコレートソースが加わるとまたピスタチオの新たな魅力が感じられます。
ブロンディールのガトーの中ではカットが大きい方ですがペロッと食べられてしまいます。


タルト・タタン

見たら買います、えぇ。
カットの先端が透けている!じっくりカラメリゼしたりんごがギュギュッと濃縮されていてもう!最高です!しっかり詰めているのに食感を適度に残しているのもすごい。
底のパイ生地はガッツリ焼き込んだミルフィーユタイプで濃厚なりんごの甘さと酸味を支えます。


モンブランセゾニエール

通常のモンブランはアンジェリーナスタイルで小ぶりですが、和栗を使ったこちらはドーム型なのが面白いです。
メレンゲではなくジェノワーズに甘さ控えめのシャンティ、マロンペーストのシンプルな構成。このマロンペーストがしっかりほくほくの和栗らしい味!マロンペーストと言うよりは(お節じゃない方の)栗きんとんのような仕上がり。これは美味しい!各種和栗モンブランの中でもかなり好み!


カヌレ

タルトも色々あって、特にリュバーブのタルトがとっても美味しそうだったのですが、本当に迷いに迷ってカヌレに決めました。
しっかり焼き込んで黒めの仕上がりですが、中はしっかり詰まってもっちり。このコントラストが素晴らしい!


マロングラッセ
ガレットブルトンヌ
フィナンシェ

タルト・タタンと同様、見たら買ってしまうマロングラッセ。今年は自家製を失敗していることもあり、やはりプロの味を再確認しておく必要があります。


クロワッサン

バゲットやカンパーニュ、パンオショコラもありましたが、昨日食パンを買ったばかりだったので、泣く泣くクロワッサンだけで我慢…
断面は美しい蜂の巣状、少し塩気のある味でさっくりふんわり。バターの香りがふんわり鼻に抜けて大変美味しゅうございました。かなり好み。

タルトフランベのあるお店少ないので買いたかった…(私の胃と体重が…)


と言うチョイスでした。
食べた感想は都度更新しますね。

→ガトーのコメント更新しました。
→クロワッサン、カヌレのコメント更新しました。

試作のための食材費や、子供達が使いやすい調理器具の購入に使わせて頂きます!