マガジンのカバー画像

未経験者のために:うつ病症状の言語表現

17
うつ病の妻との会話から、かかったことのない人でもイメージできる「うつ病症状の詳細な言語表現」を試みています。精神疾患の理解が進んだ社会になればいいなと願っています。
運営しているクリエイター

#いじめ

うつ病日記:罪と犯罪は全く違う

私の妻は長年うつ病です。 ここ最近、妻が寝込むことは全然ありませんでした。 しかし、この…

うつ病日記:水面下から出てくる・「死なないで欲しい」と公には表明しない

私の妻は長年うつ病です。 年末に入院レベルのコロナにかかって以来、コロナ鬱の状態をさまよ…

うつ病の兆候を学び取る・誰でもかかり得る病気だと再認識する

私の妻は長年うつ病です。 最近まで調子が良かったのですが、昨年末に入院レベルのひどいコロ…

うつ病が「甘え」なわけがない(その2)

私の妻はうつ病です。今は寝込む日々です。 ただ、最悪な状態ではないです。笑い話も多少出来…

うつ病の記録日記(やる気が出ない・だるい・眠い)

私の妻はうつ病です。年末年始にコロナにかかって以後、何となく調子が悪いです。 ただ、今の…

うつ病のトリガー・水面下へ落ちる瞬間の記録日記

私の妻はうつ病です。安定的に寛解が続いていたと思っていましたが、この大晦日に落ちました。…

支える家族だからこそ共感できる「うつ病発症」の真相

私の妻はうつ病です(今は寛解しています)。 初めてのうつ病発症は引っ越しした直後でした。よって当時の私は と思いました。しかし、その後、浮き沈みを長年繰り返す中、次第に と気づき始めました。そうした中、妻のお友達の一人が と励ましてくれる状況に至っていました。その励ましを妻も嬉しく思っていたようです。 そんなある日、事件が起きます。ある些細なことで妻が不安に駆られたことがありました。そのとき、そのお友達に とlineでお願いしました。 いつも弁舌に返信してくれて

うつ病を寛解へと向かわせたもの

私の妻はうつ病ですが、今は寛解しています。うつ病を支える家族として、その寛解へと至った決…