技書博キャラバン 食レポ
おやかたです。
先週の技書博キャラバンで、大阪、京都、名古屋の三都市を回ったのですが、いろいろ美味いものを食べたので、その食レポを。
初日:大阪
新大阪駅構内 たこ焼き シンプルなやつ。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270301/27104033/
夕食:フレンチビストロ オレンジ レベル高し。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27004361/
サングリア美味しかった。料理ももちろん。
夜二次会。底辺亭さんで、ボード書かせてもらう。
2日目 大阪→京都へ。
朝食:宿のモーニング。普通に美味い。
昼食:京都西院 そば むら木
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260401/26005485/
天ぷらやばかった。サクラエビのかき揚げ。
そばは・・・普通においしかった。
セミナー後、名古屋へ移動。
夕食:山本屋本舗 味噌煮込みうどん かしわ煮込み
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23000123/
二次会 BAR YLANG YLANG
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23010014/
節のフルーツで作るオリジナルカクテルが絶品。(写真なし)
たっぷりいろいろ話をした。
三日目、名古屋めし
三日目 朝:珈琲店かこのモーニング
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23032087/
ただし、ジャムは売り切れていたのと、エアコン故障中でテンションダダ下がり。
だけど、届くと上がった。
昼食?
キャラバン開始まで時間があったので、プリンを食べに行く。
Cafe Robのプリン。200円。うーまーすーぎーるー
昼食?
同じところで作ってた、チキンサンド(全粒粉パン?)が美味そう過ぎて、つい買ってしまう。おなかいっぱい・・・
昼食?
それなのに、朝、モーニングのトースト1枚じゃ足りないんじゃない?ということで買った千寿の天むすがある。
美味いんだけど、おなか一杯・・・失敗した…
最後:赤福氷
名古屋高島屋の地下(と伊勢おかげ横丁の本店のみ)とのこと、赤福氷。
美味し。さっぱり。9月いっぱいらしいので・・・次はぜんざいかな・・・
だけど、これだけ食べまくったにもかかわらず、帰ったら体重が少し減っていた。
喋るってのはやっぱりエネルギー使うのかな・・・
参加者の皆様、お疲れさまでした。休日にわざわざ聴きに来てくれてありがとうございます。また次の勉強会などでお会いしましょう!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!