見出し画像

Vol.8 ELLEGARDEN

どうも、今日3回目の登場の久です!

さて、8回目のレビューはELLEGARDENです😜

エルレは中二の時に従姉妹のお姉ちゃんから教えてもらって聴き始めたました。その時に貸してもらった2nd ALBUM「BRING YOUR BOARD!!」は今でもこのバンドの中では一番好きだし思い入れの強い作品✨

初めて曲を聴いた時に思った…テンポ早いし音大きいし歌詞は英語だから何言ってかわかんね~、でもスゴくメロディいいしとにかくカッコイイ〜😆

捨て曲ホントにないけど個人的に2ndは「Surfrider Association」 「No.13」 「A Song For James」は外せないかな!!

ジターバグ」は神曲🔥

当時はほぼRAP系の曲しか聴いてなかったから、あのデッカイ音を聴いた瞬間に衝撃を受けたのを覚えてる!メロディックパンクと言う音楽に初めて触れたのはELLEGARDEN☆

3rd ALBUM 「Pepperoni Quattro」収録の「スターフィッシュ」 「Supernova」はガチで名曲❗️

スターフィッシュのハウリング emoいは~たまらん😚

んで、4th ALBUM 「RIOT ON THE GRILL」のリード曲「Red Hot」 エルレを語るのに忘れてはならないミディアムロックバラード「Missing

ホントにエルレは良き曲多いな~いや全てイイ曲!!!

そしてインディーズバンドではなかなかいない驚異の45万枚のセールスをたたき出したモンスターアルバム 5th ALBUM「ELEVEN FIRE CRACKERS」!!「Space Sonic」も人気曲だけど個人的には「Salamander」の方が好きかな~

当時は家にPCも携帯もなかったから活動休止を知ったのはだいぶ後で、結構のショックを受けたのを覚えてる💦しかし2018年5月に10年振りに活動再開のニュースを見たとき夜にもかかわらず発狂しました😭あぁ~あのELLEGARDENが帰ってきたんだと.....リアルタイムでは観ることができなかったけどこれでライブに行ける、ただ 今の状況だとライブ事態も難しい コロナが落ち着いたら動き出すことを信じて曲達を聴いて待っています。

ホントエルレ復活してよかったよ〜✨


最後まで読んで頂きありがとうございました!

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?