見出し画像

「日本らしさ」を一言で表すと! 〜留学をして数年前の流行語の真意を知った話〜

日本らしさを一言で表すと、
思いやり
だと思います!

なぜなら、カナダで40ヵ国の数百人と一緒に過ごし、「こんなにも『他者の迷惑になるか否か』を考えながら行動できる民族は日本人しかいないだろう」と感じたからです。

それと同時に、「思いやり」と「息苦しさ」は表裏一体であることにも気がつきました。

他者に迷惑をかけないようにという「思いやり」が裏目に出た結果、コロナ対策としてのマスクを外せない風潮のような、「息苦しさ」を作ってしまう事もあるのだと思います。

この「息苦しさ」から逃れるべく一旦日本を出てみたいと思った自分だったのですが、留学を経てそれが「思いやり」の表出であると捉えられるようになりました。

その結果、日本や日本人が大好きになり、留学前に時々日本に感じていた息苦しさすらも愛せるようになりました。

そして、オリンピック誘致の際に「おもてなし」という言葉が流行語となりましたが、その言葉はこの「思いやり」を意味していたのかと、合点がいったのでした。

本日もご覧頂きありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?