見出し画像

OVALDIリモート更新機能の追加について

前回の記事の最後に触れましたが、リモート更新機能が追加されました。

この機能は、オーバーレイのデータを一度 OVALDIのサーバーにアップすることにより、遠隔地でも更新が可能となるというものです。イメージとしては、通常のウェブサイトと同じようなかたちです。

ただし、この機能は運営側のサーバーを使用することとなるため、有料版のみで使用可能としています。

スクリーンショット 2020-08-03 22.26.27

起動画面右側に「リモートサーバーに接続」というボタンが表示されるようになってます。リモート機能を使用する場合はこれを押し、URLを表示してそちらを受け取り側のXsplit もしくはOBSに入れてください。

あとは今までと同じように更新すれば、受け取り側の配信ソフト上で、遠隔地で更新したオーバーレイをリアルタイムで受け取れます。通信ラグもほぼありませんので、今までと同じ感覚で使用できるかと思います。

この機能を使用すれば、例えばオンライン大会で使用する各台それぞれのオーバーレイをそれぞれの担当者が自分の家から更新して、1つのXsplitに集約しスイッチングする、などの使い方が可能になります。

注意点

1つだけ注意点があります。今のところ、この機能を使用時にサーバーにアップできるデータ量を20MB以内に制限させていただいています。

動画を含むオーバーレイなど、20MB以上の場合は表示ができませんのでご注意ください。

どうしても動画を含んだオーバーレイなどを使用したい場合は、更新する必要がある要素だけのオーバーレイと、動画のオーバーレイなどを分けて作成し、動画のオーバーレイは受け取り側のPC内に入れて運用、更新要素部分のオーバーレイだけをリモートでやり取りする、などの工夫をすることで対処できるかと思いますので、色々お試しいただければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?