見出し画像

つれづれウィークリー 06

なっぱです

インターネット回線の調子が悪い

ここ数日苦しめられています、原因はどうやらルーターっぽい
この手の機器の取り扱いは心得がある、とにかく再起動することであると

手順に従って再起動するじゃないですか
結果、うんともすんとも言わなくなっちゃった

アンデェ

ということでまたも提出遅れです、なんたる
某きのこ占い更新のアナウンスがわりだと思ってください
ほら早く! 今週の運勢見てくるんだよ!!


○田舎カフェに行った

 友達と田舎カフェに行きました
 あのお店をカフェを呼んでいいものなのかはさておき、カフェに行きました 「メニュー表、絶対Wordで作りましたよね?」って、そういうタイプのカフェです、味があるね

 社長って呼ばれてたじいちゃんと、肝っ玉母ちゃんを絵に描いたようなお姉さん、ある程度我々を雑に扱ってくれる感じが良かったです

 どうにも社長さん、鳥が好きらしい
 テラスから見える至る所に鶏がいました まだ成体しきってない鶏が

 面白かった〜〜 
 見た目はどう足掻いても鶏なのに、鳴き声ピヨピヨなんですよ
 どういうわけだか獣臭さも感じなかったし、テラス席だからだろと言われたらそれまでなんだけども

 メニューの一押しも焼き鳥だったからね、頼んじゃったよね
 ここにいるヒナ(仮)の行く末なのかは聞けませんでした、勇気をくれ

 吹き抜けオープンテラスで、予約しておけばたこパとBBQもできるらしい
 興味あるお友達、なっぱに連絡してくれ 行ってみようぜ おい

 焼き鳥はめちゃくちゃ美味しかったです、また行きます


○竹灯篭見てきた

 今年も行きました
 今年も、というのも、昨年も行ってきたからなんですが

 田舎の観光課の頑張りなんてと侮るなかれ、今年もめちゃくちゃ綺麗でした
 開催場所も相まってか、非日常感に体を預けられる素敵な空間でしたよ

☺︎

 友達と園内を歩き回りながら、写真撮ったり黄昏てみたり

「なんか食べ物とかで収益得てくれていいのにね」
「入場無料な時点でかなりありがたいのにね」
 というような話をしていたらなんと!

 あった! あったのよ!

 煮卵売ってた!

 なんで????

 いや、どうもね、アメリカンドッグとかもあったらしいんだけど
 早々に売り切れちゃってたみたい

 でもなんで煮卵????
 しかも2個入りで100円、なんで????

 動揺を隠し切れずに売れ残り回避のために購入
 おばあちゃまがたの作った煮卵、めちゃくちゃ美味かったです
 来年もどうぞよろしくお願いします……


○友達が増えたよ

 イラストレーターと、絵本作家志望さんに巡り会いました

 友達の紹介で出会った人たちなんですが、これがまたどうして、かなりクセの強い人間らしい
 知り合ったばかりなので、まだこう、ね
 距離感測りかねてるっぽいんですけど 向こうさんが

 なっぱも人見知りなほうではあるんだけども
 職場のおかげか陽気な人間と同じように話しかけたりするのが苦ではないので
 もう勝手に友達だと言い張ってます

 友達の定義って難しくない?
 会話のラリーを成立させられたっていう成功実績ができてしまうと、なっぱ的にはもう友達なんですよね
 サシでご飯に行けるようになってくるとほぼ身内みたいな、身内はちょっと強い言い方だけど、親友的な?

 親友の定義もよくわかんなくなってくるよね
 どうだろう、親友とは水平線のような関係のことだと思っている

 深掘りするとネタになりそうなので、また一人で煮詰めてみます

 手っ取り早く言うと、俺にはマブが多いってこと!
 いつもありがとうなみんな、今までも、これから出会うマブもよろしく頼むわ!!


🥬次回更新は24日です!

↑ ♡を押すと、海の写真がランダムに表示されます