見出し画像

君の喜ぶ顔が見たいから。

僕の奥さんは専業主婦だ。

料理が趣味で、いつも晩御飯を作るのに2時間掛けて手の込んだ料理を作る。

それを僕は5分でカレーを飲むように食べる。

そしてこの料理はこうした方が美味しいんじゃない?とか評している。

奥さんはその僕の言動に腹を立てる。

職場の同僚の女子にその事を話したら、駄目だよー、と言われた。

女性が料理を作ってくれたなら、そこで必要なのは、評価じゃない。

只一言、あー、美味しかった、の一言だ。

僕は一つ学んだ。

夫婦円満の秘訣は、お互いに高め合う事じゃなく、お互いを慈しみ合う事だと。

僕は彼女の癒しになっているのだろうか。

彼女は僕を常に癒してくれている。

僕はそんな彼女の期待に添えているだろうか。

やはり僕の場合、どんな事でも自問自答して悩んでしまう。

自問自答はいい事なのか、悪い事なのか。

あ、また自問自答してしまった。

哲学なんて語れない。

妻の料理を美味いと一言、言うだけの事なのだ。

そんなに難しい事なのか?

妻の料理は、手が込んでるだけあって、

確かに美味しい。

只、美味いと言うよりも、どこがどう美味しかったか、どんな風にしたら、もっと美味しくなるのかと・・・、

ふざけんなぁ!!

妻にガツンと言われてしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?