切ったら伸ばしたくなるし伸びたら切りたくなるし人生そんなもん、そんなもん。

 

髪を切りました、いままでウルフカットっぽい感じで襟足が結構長かったんだけど、ふつうのショートカット?になりました。首が寒いです。でもしばらくおんなじ髪型だったから、いい気分転換かもしれないね。
まだちゃんとセットしてみたりお出かけ用のおめかしをしてみたりしていないので、どうかなぁとどきどきです。

 
かわいくなりたいなぁって毎日思います、もちろんさ、見た目がすべてなわけないし、かわいくなったらなにもかもうまくいくなんてさらさら思っちゃいないけど、でも、かわいくなりたいなぁ、うつくしくなりたいなぁ、
散らかった部屋もゆるいスウェットも堕落も、にせものの孤独とかとんでもない執着だって、自分以外のかわいいひとたち、みんなみんな映画のワンシーンみたいに泣きたくなるくらいうつくしく見えるから、わたしもわたしの世界でくらい主人公でいたいし、
自分のこと、愛するの、もうすこしくらいはうまくなりたい。
ならもっとストイックにがんばれよって言われたら、ぐうの音も出ないくらい甘ったるいんだけど。

がんばるのって大変だよね、うまくいくかもわかんない、結果が出るまで、しあわせだなって思えるまで、大抵がつらいだけだし、しかも自分だけのためになんて、そりゃ褒めてもらえなきゃがんばる気力もなくなっちゃう、
起き上がるのもしんどいとか、訳もないのに泣きたいとかさみしいとか、そんな中で、いきてるだけで、ほんとにみんなえらいしプラスアルファでがんばってるなんて、もう、みんなしあわせになれなきゃ嘘じゃんってほんとに思うの、無責任だけどさ、肯定していたいの、できたら肯定されたいし。
だらけてる分、へたくそな分、ひとよりがんばんなきゃって思うけどむずかしくって、無意味に過ごした時間を思っては落ち込んだりする、くせに、そんな時間だってあっちゃいけないわけないって、知ってしまっている、
まぁいいや、とにかく、みんな不幸になるためにいきてるわけないし、わたし、わたしひとりくらい、がんばってしあわせにしたいからなんとかやれるだけがんばります、ここでもTwitterでも毎回おなじようなことばかり話すのは、結局何度考えてもそう思ってしまうからで、
自分のこと、話すのやっぱ苦手なのかも、それでも、聞いてほしいことだけはたくさんあるよ。

  

かわいくなりたい、やさしくなりたい、いいこでありたい、つよくなりたい、かしこく、あかるく、それでも、なによりわたしでありたい、呪文のように、呪いのように、お守りのように、ずっと囁いている。


生活になるし、だからそのうち詩になります。ありがとうございます。