見出し画像

ドラマ「NICE FLIGHT!」見てて思い出した飛行機嫌いだった頃

玉森くんのドラマ、NICE FLIGHT!
今一気見していて、すっごいときめいてる最中です。✈︎✈︎✈︎
中村アンちゃんの役すっごいカワイイ〜〜

飛行機って好きですか?

めちゃくちゃ苦手だったのです、私。
初めて飛行機に乗ったのは13歳、
アメリカ・ロス行き、当時で確か13時間ほどの
フライトだった覚えがあります。

ほんのちょっとの気流の乱れにも動転し
全くリラックスできないまま、
しかも当時の飛行機って
個々の座席に付いてるプライベートモニターなんてものはなく
少し大きな共用スクリーンが
機内に何箇所かあって、決まった時間になると
映画が上演されるというシステムでした。
13時間のフライトでどうだったかな、
2本か3本やってた気がします。

イヤホンがひとりひとりに配られるのは今と同じですが
当時は簡易的なヘッドホンでした(会社によって違ってたのかな)
それを耳に当て、
機内情報誌に載っている番組表リストを見ながら
座席のアームレストにあるチャンネルダイヤルをカチカチ合わせて
好みのラジオや音楽を聴く、という感じ。

2時間くらいで繰り返される音楽を延々と聴きながら
気流の乱れに怯え、一生続くみたいな
ロングフライトだった記憶です。

元々飛行機嫌いだった私は
乗るたびに「今度こそ落ちる気がする」という
めちゃくちゃなネガティブエネルギーを抱いて
搭乗何日も前から生きた心地がしない日々を
送っていたものです。

飛行機嫌いがえぐすぎて
乗ると決まるたび様々な情報をかき集めては
なんとか自分を安心させようとしても
じぇんじぇんダメだった日々。泣

今じゃあロングフライト前は
「長。しんど。」とは思うけど
「落ちたらどうしよう落ちたらどうしよう
落ちたらどうしよう落ちたらどうしよう落ち…」
ていうのはさすがに無くなりました笑
絶対窓際に座って景色見たい派です。

飛行機嫌い克服の話は
もしまた機会があればー。

それでは
Have a nice weekend ✈︎
(↑英語被れ)

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,675件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?