見出し画像

2004年4月2日

6:40
朝の体操が終わって(母と姉と、NHKの「テレビ体操」を
リモートでやっているのです、コロナの時からの習慣)、窓から庭を眺めていたら
いてもたってもいられなくなってそのまま庭パトロール。
少し高台にある我が家はいろんなものの開花が少し遅め。
今はチューリップの蕾が少しずつ膨らんで、上へ伸びているところ。
庭に実験で畝も立てずに(水捌けは良いので)始めたスナップエンドウも、
無肥料無農薬なので成長はゆっくり、でも順調。とても可愛い。
そう言えば、実験で庭にもじゃがいもを植えたのでした。
あの子はどうなったかな?すっかり忘れていました。
畑の子たちは葉っぱが増えてきて逞しいけど、こっちの子も見守りたい。

夕べ、YouTubeを見ていたら、瞑想する前に鼻で呼吸するのを
右優位とか左優位とかじゃなく、両方均等にやることを心がけると良い、
みたいなのを見ました。
無意識で呼吸しているとどちらかが優位になっていて、
右の鼻で呼吸しているときは左脳がで交感神経優位、
左の鼻で呼吸しているときは右脳が働いていて副交感神経が優位なんだと
言っていた。
確かに、昨夜はもう眠たかったから左鼻で呼吸していました、
今は右鼻。確かに朝のフレッシュな気分だから。
おもしろい。
実際に手を使ってやるところを実践して見せてくれていました。へえ。
「これをやらなかったら瞑想しても無意味!」と言い切っていた。笑。
へえ〜。
マインドフルネス的な意味でコロナの時に始めた(これも)けれど、
意味が深まるなら試してみよう。

「自然農」と言うのを少しずつ深掘りしていくと「食糧危機」とか
「大災害」とか「地球のため」
みたいなワードに出会うことがあるけれど、
私の場合はそういう深刻な感じではないです。
どちらかというとそういうものからはちょっと一歩身を引いていたい。
自分がやりたいからやっているだけです。
深刻に政治的な話なんかをされていると、ちょっと身構えてしまう。
私は私なりに思想を持っているから、誰かに何か危機感を煽られたり
知らないことを教えてくれようとしなくても良い
と思ってしまう。


10:40
あれま、もうこんな時間。
畑に行って「夏畝」を立ててきました。参考にしたのは竹内孝功さんの本。
今日は草だけ綺麗にしよう〜、と思って行ったけど
今日はお天気も良いし土を日に晒して裸んぼにしておくの、どうかなと思って
そのまま畝を作って草マルチまで。

完成した夏畝

ちょっと疲れたけどこれで一生ここは畝作らなくて良いって思ったら
頑張れました笑。
途中ごみ捨てに通りかかったOさんがこちらへ寄って見にきました。
Oさんは貸農園のお隣さん。家もお向かいです。

さて、畑でやりたかったことが全部できた〜。
頑張ったしちょっとゆっくりお茶の時間にします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?