見出し画像

肉まんの思い出

 肌寒くなると、肉まんが食べたくなりますね。私は井村屋のチンするだけでいい肉まん(3個入り)をよく食べていた記憶があります。大手コンビニだとセブンイレブンの商品が一番好きです。


 肉まんの味って皆さん割と好みはっきり分かれますよね。もう贔屓にしてるから家はここでしか買わないと決めているお家が多い。我が家も基本いつも同じメーカーを購入しております。


 でも小さい時って変わったもの味に興味を惹かれたりしませんでしたか?習い事で友人から「ミルクティーまんという商品が、コンビニで発売されている」との情報を聞きつけ早速コンビニで買い食いしてみました。


 菓子パン風でもなく、ピザまんほど和洋の融合も出来ず中途半端な感じでした。それなのに妙にその時の記憶が残っていて不思議です。当時色んな変わりダネの商品が投入されていた時期でしたから。結局ミルクティーまんも定着せず、市場から消えてしまったのにふと食べたくなったり・・・。


 美味しかったからまた食べたいばっかりでもないのが、人間の面白いところです。ピザまんというのは、すごく絶妙な立ち位置にいる商品ですね。ピザソースが生地に合うからあんなに美味しいの?年々ピザまんを食べる頻度は減って来たけど、肉まんとはまた一味違う魅力がありますね。


 最近の復刻リバイバルブームでもしやミルクティーまんも、サプライズ復活があるんじゃないかと少しだけ期待も。でもやっぱり今ひとつな感じで味付けも、忠実に復刻して欲しいような気もします。「食べたけどやっぱりそんなに・・・。」といいながら再度の復活を望むのもいちファンとしての在り方かと。


 

 

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。