見出し画像

秋のおでかけプラン

 秋のおでかけきっぷを使って、どこに行こう?先日新幹線を使っての名古屋旅はたのしく充実していました。今度は多治見陶器祭りが気になっています。岐阜も初めて訪れる場所。何があるのか楽しみです。そしてまた名古屋にも寄り道したい気分。


 前回行けなかった場所にも、時間が許す限りは足を運べればと思います。限りある時間を上手く調整してアレコレ練るのも面白い。コロナ前に人生初の一人旅をして以降、今度が何度目の一人旅?


 JRと私鉄そしてバスや場合によっては高速バスや新幹線も駆使して、随分と日本のあちこちに行けました。飛行機も組み合わせたら、関東にも行けるでしょうね。旅の楽しみは、まだまだ広がります。


 飛行機も意外な場所が安い。人気のスポットだから高いというわけでも無く、運が良ければ格安で遠方までふらり。こればっかりはタイミングの問題でもあるか。思えば飛行機って学生の修学旅行でしか乗ったことがない。


 突如ちゃんと購入できるか不安になりました。まぁ大丈夫でしょう。こんな短時間で国内を行ったり来たり、便利な世の中になりました。IRが開通したら新幹線も、もっと安くなるのではないでしょうか。


 より旅行しやすくなるか、それとも日帰り旅行が増えてしまうかも。それはそれで寂しい。各駅停車に揺られて旅をするのも良いものだ。ビューンとひとっとびな旅も、スローな旅にも利点はありますね。うーんどちらも甲乙つけがたい。


 


 

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。