見出し画像

今日は魚料理がいいわ

 チラシとにらめっこしては日々の献立を考え中。肉や野菜に比べると、魚を注意深くチェックしていない自分に気付きました。今日は魚だなと決意すれど、どのお店で買うかはすぱっと決めきれない。


 やはり国産の魚が良い。お財布に優しい方が・・・。と欲を言い出したらきりがありません。魚の旬もきちんと理解出来ていない癖に困ったものですね。ただこの頃魚を食べたい欲求が非常に強いんです。妙に身体が欲しているというか。


 和食のレシピ本を図書館から借りてきても、チェックするのはもっぱら魚料理ばかり。このレシピなら自分でも作れるというストックがたんまり出来ました。ところがどっこい肝心な魚を、思うように調達出来ていません。


 これではいかんと本日のチラシを、くまなくチェックしていたところ。ようやく話が冒頭に戻りましたね。おや北海道産のさんまが、タイムセールで安い。ただこの商品は、きっと売り切れてしまうだろうな。遅い時間帯に期待せず行ってみたら、奇跡的に売れ残っていました。


 サンマが大きい。そしてぴかぴか光っていることに感動を覚えました。さんま1枚158円(税抜)なり。今日は得した気分。ここのお店なかなか良いんじゃないかと。他にも国産の魚があったので、また買いに来ます。


 さんまの炊き込みご飯をNHKでやっていた。難易度は高めでも、大変美味しそうでした。このレシピも是非参考にさせてもらいたい。最近はひどく疲れているので、今日は極めてシンプルな調理で頂きます。秋のさんまも美味。冬のさんまはこれいかに。今日の夕食が楽しみです。


もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。