マガジンのカバー画像

人のつくられ方を科学する【性格・個性】

48
パーソナリティとは考え方や行動を特徴づける一貫した傾向のことで、ペルソナ(仮面)を語源に持ちます。生まれ持つ気質+後天的に作られた性格+能力の複合体と考えられることが多いです。あ…
運営しているクリエイター

#SFR

発達性トラウマ

「発達性トラウマ」という言葉を耳にすることが増えてきました。 この言葉は、ベッセル・ヴァ…

遺伝する行動パターン

人の行動を、遺伝的なプログラムから見る研究があります。 遺伝が行動を決めている? そうだと…

愛着形成は補強し続けるもの

愛着形成の重要性は叫ばれているけれど どうやってつくればいいのか 一度作られたらつくり直し…

愛着形成のプロ育成への想い

私が「愛着形成のプロを育てたい!」 と願うのには、理由があります。 愛着は、生涯に渡り 人…

困ったさんのつくられ方

子ども時代に培われた「安心感の土台」は 大人になってからの人格の基礎に根付き 対人関係や社…

自分の思う通りにしたい人「自己愛性人格」

〜偏りを魅力に変える基礎講座「自己愛性パーソナリティー」〜 人と関わる仕事をしている人は…

感情の起伏が激しく不安定な人「境界性人格」

〜偏りを魅力に変える基礎講座「境界性パーソナリティー」〜 極悪人になるべくして、生まれてきた人はいません。 周囲を振り回して困らせる大人も、かつては純粋無垢な幼少期がありました。 なぜ、幸せから遠ざかる人生選択をくり返すようになってしまったのか。 本人は気がつかないことが多いのですが、関わらざるを得ない人は、どう理解して、どう関わればいいのか苦しみます。 「人のつくられ方」を紐解く中でカラクリが解け、少しでもいい関係性が生まれるお手伝いができたらと思います。 パーソナリティ

極端に怖がりな人「回避性人格」

〜偏りを魅力に変える基礎講座「回避性パーソナリティ」〜 遺伝的要因と環境要因がブレンドさ…

強い猜疑心と恨みを持つ人「妄想性人格」

人格の偏りは、幼少期の体験に根を張り、現れ方は生まれ持つ気質によって、様々な特徴を見せま…

注目されないと不安が襲う人「演技性人格」

周囲を驚かせ、関心や注目を集めたいという強い欲求を持つ”目立ちたがり屋さん”がいます。SN…

直感・インスピレーションの鋭い人「失調型人格」

風変わりで非現実的な知覚を特徴とするタイプの人がいます。 他の人には感じられないものを感…