要約「JDLA緊急企画!「生成AIの衝撃」~ ChatGPTで世界はどう変わるのか? ~」

https://www.youtube.com/watch?v=TVaB5R4-uOE&ab_channel=日本ディープラーニング協会

  • スケール則、学習データ増やせば性能が上がる

  • gpt3で学習に数十億円

  • gpt3ですごいことは研究者たちはわかっていた、chatGPT出現

  • facebookよりinstaよりtiktokより最速で普及

    • 1億人のユーザ

    • 世界で活用方法を探している

    • 学校:chatGPTで宿題禁止、論文:chatGPTで投稿禁止

  • なぜ流行っているか

    • 炎上しないつくり

    • 技術の蓄積+ソーシャルな相互作用

  • 検索がなくなる

  • officeの製品がすべて変わる(MS有利

  • 炎上しないようにトレーニングで〇×をつけている

    • 〇×のつけ方で業界特化につかえる

  • 壁打ちに使いたい

  • いっぱい使おう

  • すごいことがおこっている

    • double desenct、grokking:過学習後の精度向上

  • プロンプトが大事(再学習、ファインチューニングは大変

    • 再学習

    • ファインチューニング

    • プロンプトエンジニアリング

  • 思考連鎖を使おう(chain of thought

    • Let’s think step by step

    • 大規模モデルじゃないと発現しない(原因不明

    • 外部知識との接続

    • GPT Blockly by Zelpm

  • ワイゼンバウム症候群

    • LLMにも限界があるはず

  • いろんな倫理問題が

    • 著作権

    • 肖像権

  • ネット上にはゴミ記事がたくさん増える

    • 学習データにゴミが混ざる

    • 人間の記事が重要になる

      • 有料

      • 高額になるはず

  • とにかく、まずはみんなで使ってみよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?