見出し画像

お墓参りに行ける

おにん どこか行っておいでよ
義妹が声掛けしてくれたようだ

行けないと思っていたから
とても嬉しい

仲が良かった訳じゃない
でも 愛情深い親のもとに 生まれ
不自由なく暮らし 我がまま言えて
文句も言えて 甘え放題だった

愛の深さに気づいたのは
父も母もこの世を去ったあとだった

寡黙な父と 正反対の母
あんなに煩わしい母が 最期は気丈に 振る舞い 尊い旅立ちをやってのけた
声を聞くことは出来ないけど
墓前に吹く風に 撫でられると
抱きしめて貰える気がするの

愛に満ちた人生をおくる
これは 両親譲り❤️
二人三脚 60年連れ添った両親のように 生きていきたい

生きていたら 今日は母の誕生日
わたしが胸張って生きていること
安心してもらうことが プレゼント

お墓参りに行ってきました
会えない悲しみ 話したい感情が
こみ上げてくる

事故渋滞で 1時間多く4時間かけて
墓地に到着

母の好きだった お店でランチの予定だったけれど
また 今度ゆっくりね


お墓に着くと 石材店が清掃してくださった状態のまま

今日 来れて良かった!世間はお迎えにやってくる 8月13日
しばらく来れなくて 気がかりだったもの

両親の好きな洋花の 水切りを終えて数歩歩くと
駐車場に停車するため ハンドルを切る車が視界に入ってきた

え〜
〇子だ♪ (実姉)

ウソでしょ!

「久しぶり」「元気そうで良かった」

偶然会うことが出来ました
色々あって 距離を置く姉妹となり 5年ぶり

またねと別れて また これっきりになるかも しれない姉妹です

両親の墓前で 手を合わせることが出来ました

縁というものは こういうことでしょうか
全て決まっているのでしょうね
伝えられることは 伝えているし
現在揉めてる訳ではないけれど
長い時間 懲り懲りだと言われたこともあり わたしらしく生きるには 少々 面倒くさかった

母が亡くなる直前に 和解する瞬間はあったけど
距離を縮めることはしなかった
それが自然だった

これからも 変わらないだろう

母の誕生日
引き寄せる力
気持ちが晴れやか 感謝感謝の時間となった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?