見出し画像

vol.37 だんだん芽が出てきた #プランター野菜道 |オットが家事・育児に精を出してみた

こんにちはオットセイです。

ヤキモキしていた他の野菜のタネたちが、ようやく芽を出し始めました。
これまでのプランター野菜道の経過はこんな感じです。

4月28日 土づくり
4月30日 苗床に種まき
5月 5日 枝豆が発芽
5月13日 ミニトマト、オクラ、バジルが発芽 ←New!

すでに発芽した枝豆はすくすくと育ち、苗床のプラスチックカバーでは収まらないほどになりました。しかし、他のタネはなかなか芽が出ず、少し心配していました。

が、ここ何日かの夏のような強い日射しのおかげで、ようやく他の野菜も芽が出ました。報告です。

===

まずはすでに発芽している枝豆です。タネ自体のサイズが大きかったので、どんどん生長しています。3つの穴に植えたうち、2つ目も目が出始めました。生育速度にバラツキというか個性があるのも固有種の野菜の特徴のようです。

画像2

画像3

===

次にミニトマト。かなり小さいですが、真ん中のところに目が出ています。ミニトマトを種から育てたことがなく、これが果たして本当にミニトマトなのか?正直確証が持てません(笑)
まさか雑草ではないか?とやや心配もあるのですが、見守っていきたいと思います。

画像4

===

続いてオクラです。ムスメはオクラが一番手で芽を出すと予想していたので、これには大喜びです。オクラのタネは大豆に続いて大きかったので、出てきた芽も大きめです。元々熱帯原産の野菜で、暑くならないとなかなか大きくならないとのことです。気長に待ちたいと思います。

画像5

===

スイートバジルは小さく細かい芽がいくつか出てきました。バジルとミニトマトはコンパニオンプランツと呼ばれ、一緒のプランターに植えるとお互いの生育に好影響があるらしいです。以前から大きめのプランターに一緒に植えるようにしています。

かなり大きく育ってたくさんの葉をつけてくれます。生食のサラダではとても食べきれないため、大量に収穫できた葉はミキサーにかけ、パスタに使うバジルソースを作り、冷凍保存しています。

画像6

昨年収穫したスイートバジルです。この量でほんのわずか一部です。

画像7

作ったバジルソースは1回分づつラップに包んで冷凍保存しています。
オリーブオイル、塩、アーモンドを一緒に入れています。

画像8

自家製バジルソースのスパゲッティはバジルの量が半端ないので、プチ贅沢な気分になれます。家族みんなのお気に入りです。

画像9

===

まだ芽が出てないのは、シソ(1番左の列)とナス(左から2列目)となりました。引き続き、観察を続けたいと思います。

画像1

===

今回も記事をお読みいただき、ありがとうございます。

ここのところ、すっかり毎朝の水やりと野菜のチェックがムスメの日課になっています。どれもまだ芽がでたばかりの赤ちゃんなので、やさしく見守っていきたいと思っています。

これからも実際にやってみたこと、気づいたことをこつこつ投稿していければと思います。引き続きよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

記事をお読みいただき、ほんとうにありがとうございます。これからも、たのしい、うれしい、おもしろい記事を書いていきたいと思います。 サポートをいただければ、とてもうれしいです。