【エッセイ】書き方の教典

 noteに投稿するようになって学んだことがあります。それは、人に伝えるために感情を文章化するって難しい…ってことです。

 そのひとつに、文章校正に力を注ぎすぎというのがあります。そのせいで、書きたいことが書けないなんてこともありました。なんかね、人に見られているってことを気にしすぎ笑。もちろん、多くの人に読んでもらいたいと思っています。でも、誤字・脱字などに神経質になりすぎる必要はないんだなと思いました。バカなアンチがつくくらい有名にならないと細かいミスを指摘されるなんてことなんていなんですよね。みなさん優しさで、察してくれるというか。

 ですので、これからは「書きたいことを書く!!」を一番大事にしていきたいと思います。そのために、実践したいと考えていることを書いておきます。

・書きたいことを書く!!ために実践すること。
その①一気に書く。
 今までは丁寧に書こうとして、日を開けて書いていました。それだと、熱量がなくなっているときがありました。これからは書こう!!と思ったときに一気に書きたいと思います。そして、後から手直しをする。

その②神経質にならない。
チェックの回数を減らしたいと思います。表現方法などは考えれば何回でも変化する。でも、言っていることは一緒。だったら、ばっ!!と書いて、1回チェックして投稿!でいきたいと思います。形式よりも感情を大事にするというか。

その③パクる。
 パクるというと表現が悪いですが、ほかの人の投稿文を参考にしたいと思います。今までは、読んでなるほどなぁと感心して終わりでした。でも、それでは学びがない。これからは、ほかの人の書き方を分析して、読みたくなる文章とは?を勉強していきたいです。

その④いろいろなフォーマットを試す。
 内容によって適したフォーマットがあると思います。ですので、いくつか書き方を試していきたいと思います。

その⑤フォーマットを決める。
 その④の次のステップです。毎回、書き方を考えるのもしんどい&時間がもったいない。書くことが決まったら、順番などは当てはめるだけにしたい!!ですので、いくつか試したらフォーマットを決めたいと思います。

・まとめ
 今回は「これからは文章が適当になる!!」って宣言でした(笑)。正式な報告書だと校正も大事なことです。でもここは自由な表現の場。だったら、伝えること・書くことを楽しみたい。楽しむためには感情のまま書く!!。校正は二の次、三の次!でいきたいと思います。
 まずは、チェックの回数を減らす!から始めます。誤字・脱字・意味不明な表現があったらごめんなさい笑。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?