見出し画像

会社員として生きていく【経営者と3つの圧倒的な違い】

総務省労働局の調査(2020年)によれば89.5%が雇用者である。
つまり10人に9人は会社員であるといえる

そしてこんな記事を書いている僕も会社員である。

今回はメガベンチャーを経た後、
数名規模の会社で複業をしながら社長の真横で働くことで、

僕が気付いた
「会社員として生きていく」ことを伝えようと思う。

昨今、一部の稼いでいる若手フリーランサーや若手経営者により、

会社員として勤め上げる事のリスクや、
会社の看板がなければ無能というような示唆がされることもある。


かく言う僕も、
海外人材・貿易に関わる会社員として働きながら、
ユーチューブ、Tiktokを運営している。

しかし、

漠然と会社員として勤務している人からすると
耳の痛い話なのかもしれない。

「経営者って誰でもなれるわけではないでしょ?」

そんなことはない。

独立&開業の形態は現代こそ様々であるし、

どんなにショボい売り上げでも、
ビジネスを持って運営したら経営者になれる。

だから別に今からでも、スキルを何かしら磨いて、
スモールビジネスを副業で始めたっていい。

あ、

ちなみにこの記事では、
どんなビジネスを始めたらいいとか、

副業商材の誘導をするつもりはない。

あくまでも僕が感じた会社員経営者
”圧倒的な3つの違い”について、早速話そうと思う。

① 稼働している時間が圧倒的に違う


今でこそ労基の監視も厳しくなり、
会社員であれば普通に勤めていれば週休2日は必ずとれる。

ちなみにOTTAは仕事上がりにYoutubeを編集したり、
土日も編集や案件を回すので、1人でブラック労働している(笑)

それは置いといて、

普通にしていれば平日は定時で上がり、残業すれば残業代がつく
GW、夏休み、冬休み、お正月休み...2か月に1回くらいは祝日もあるわけだ。

会社員はここで家族や恋人、友人と、
お出かけプランを立てるのではないだろうか?

一方で、

経営者は平日から土日にかけて、
仕事の電話が鳴れば対応するし、

会社の進むべき方向性や、
事業の推進に関わるプレッシャーのある判断を常に迫られている。

当然その労働に対して賃金をもらうわけではなく、
会社の成果が出た結果としての成功報酬をもらう。

世間を騒がせた竹花貴騎氏のように言うなら、
RIM(Result is money)だ。

ある程度経営を信用できる人物に任せ、
自動化をしたといっても

常に自分の会社や、事業の事は頭から離れないし、
なんなら仕事自体が大好きでないとやってられない。

結論、
私生活オールインの経営者が高い報酬を取ることは当たり前で
イチャモンをつけるのは、OTTA的見解からはナンセンスだと思う。

横領をは許しがたいけどね。

愛人へのおこづかいとか、私用するだけの高級車の購入とか
(世間の未上場企業では頻発してる)

② 取っているリスクが圧倒的に違う


会社員は勤める会社が合わないと感じれば、
嫌いな上司と離れたければ、
会社が倒産しそうならば、

転職できる。
至極当たり前のことだ。

「転職だってリスクだ!」

そういう人も結構いる。

「黙れ。」

別に会社の負債に対して責任を負うわけでもなければ、
債権者に詰められることもない。

しかし経営者(社長)の場合、
難しい話はここではしないが、

会社に乗った負債を塩漬けにしようもんなら
社会的信用を失うし、次の行動もしづらい。

経営者個人が連帯保証に入ってるなら、
当然債権者からは倒産後にも請求される。

僕の知り合いの経営者界隈で会社を倒産させた人には、
家族の名義で家や車のローンを組んだりと大変そうだ。

①の結論に近いが、
もらえる果実も多くなければやってられないよね。

ここだけの話社員数が少ないので、
経営陣がどれだけ利益をとっているかが見えやすく、
それで萎える時も多々ある(笑)

③ 成功したときの喜びや楽しさが圧倒的に違う


これも僕が経営者から頻繁に聞く言葉だ。

私生活オールインで動いているだけに、
達成感は桁違いらしい。

成功体験を積むことで更にモチベーションを持って、
前に進むことができる。

これは表面的な話だが、

裏側では、

当然お金もドカンっと入ってきたり、
経営者界隈の飲み会での自慢話にもなるし、

愛人を複数持つ経営者も多いので、
さらに稼げる男としてのデカさをアピールできるわけだ(笑)
(経営者が結婚しても愛人を持つ考察はまた別の記事で話すかな)

まとめ

今回話した【経営者との3つの圧倒的な違い】は、

社員を雇用し、
ある程度の規模感を持った経営者の話寄りかな。

別に個人でやっているような会社だったら、
固定費が少なく心理的負担は少ないが、

個人で仕事を回せるスキルと営業力がなければ、
来月どうなるか分からない事もあるわけで、

いずれにせよ、

普通に会社員をやっている方が、
「世の中の大多数にとっては幸せなんじゃないか?」

そうOTTAは考えている。

どっちの道でも
自己研鑽は絶えずやるべき。


ー-----

25歳、四捨五入したら30歳の
焦り感じるOTTAは、これから本格的に挑戦していきます👍

その過程での経験や考えを、
随時このnoteで更新していくので、

スキ、コメント、フォローして頂けると嬉しいです😉

ー-----


またベトナム人向けですがYoutube等もやってるので
覗いてみてください🏃🏃‍♂️🏃‍♀️

【YouTube】

★チャンネル名:OTTA 登録者3.92万人(2021/12/08時点)
https://www.youtube.com/channel/UCrNpnJXab-pkycNy8x4PDww

★チャンネル名:Haii 登録者3.36万人(2021/12/08時点)
https://www.youtube.com/c/Haii218

【TikTok】

アカウント名: @ottavlog 登録者2.59万人(2021年12/08時点)

★アカウント名: @thanhhair22 登録者17.35万人(2021年12/08時点)


【これまでの実績】
・NHK出演(NHKグローバル)
・上場企業とのタイアップ多数
・神戸観光局とのPRタイアップ
・福島市とのPRタイアップ
・福島TV出演
・ベトナム大手メディア掲載等々
(Kenh.VN)
https://kenh14.vn/gai-xinh-viet-ke-mot-mach-chuyen-yeu-trai-nhat-cham-rep-story-duoc-bo-nhu-y-20210513233051953.chn
(afamily)
https://m.afamily.vn/cap-doi-viet-nhat-voi-nhan-sac-cuc-pham-so-huu-80-nghin-nguoi-theo-doi-tren-mxh-moi-duyen-dac-biet-va-giot-nuoc-mat-soai-ca-lam-thay-doi-toan-cuc-dien-20210223172437265.chn



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?