SNSから距離を置きたい

タイトルの通り。

いや、置けばいいじゃんって話なんだけど、このnoteとは別で仕事用のSNSアカウントがあるのだよ。

SNSで認知、集客という流れを作りたくてやって行こうかという感じなのだけど。
心が不健康になるんだよねーSNSって。
特にインスタは。
わたし、楽なものや快楽への依存が強いタイプなので時間も溶けちゃうし。

どうにか工夫して、自分の発信用という使い方にしてノイズを減らしていきたいところ。

SNSのやめ方をネットでググるという矛盾行為。

ググる前に、今すぐその端末の電源を切るんだ!!笑

それが最初の一歩だ。

でもnoteにツラツラ書くってのはまた別の行為ですな。

とても内省的な時間で、良いではないか。

あぁ、こんな風に見栄えも戦略も何も考えすに思いのまま書く文章で
生活がしていけたら、、、どんなにいいだろうか。

文章を書くのは好きなのに、何かに特化した情報系の発信というものがとにかくできなくて悔しいなぁ〜。

わたしに何が続けられるだろう。

自分を表現して、解放して、それが社会への貢献にもなる。

そんな手段を、何も続けもせず、転々とずっと彷徨い探し続けている。

今、やろうとしていることはどうにか形にしたいが、発信のモチベーションがキープできなくて焦ってしまう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?