見出し画像

改めて、ファミレスっょっょ説を提唱したい

おはようございます!8時です。
最近作業やら旦那さんとの話し合い(月1でmtgしてるんよ)でファミレスを使うのですが、改めてファミレスって庶民の味方、いや全人類の味方すぎない?と思ったので今日はファミレス愛を語ります

私とファミレス

小学生の頃、家族で外食するのはいつだってファミレスだった 焼肉も回転寿司もラーメンも行かない ファミレスオンリー。多種多様なファミレスに足繁く通い、おうちだと出てこない「デミグラスハンバーグ」に「ドリンクバー」なんて付けちゃって、わいわい食事を楽しんでいた

まさに、ファミリーレストラン
ファミレスのペルソナすぎるぞ 私

ちなみに私はハンバーグの付け合わせで選べるデニーズのデニッシュパンが大好き まだあるのかなあ?小学生で「デニッシュパン」なんて贅沢すぎる もっと歯を使う食べ物を食った方がいい

・・・

高校生までは時給850円のバイト代をつかってファミレス6時間滞在したりして、朝8時から会ってる友達と放課後まで語り明かした 週3で

ドリンクバーで6時間いてごめんなさい
休みの日はお昼ごはんも食べてそのまま居座り過ぎて夜ごはんまで食べてたな、ごめんなさい

プリクラを切って分け分けしたり、テスト勉強したり、ただケータイ(まだパカパカの時代)いじってボーッとしたり 部活してない高校生なんてこんなもんです ガストとサイゼは行きすぎて顔覚えられてたんじゃないかな

・・・

「久々〜?飲み行こう?」

大学生になるとファミレスに行くことはめっきり減った 家族で食事もとらず、覚えたてのお酒を飲むためにチープな居酒屋に入って1杯400円のファジーネーブルを飲む

時給1200円で働きつつ3時間のバイト代を酒に溶かす 3000円あったらファミレスで豪遊できるのに

チープな居酒屋は今でも大好きだけど、ファミレスを軽視していたあの頃の私に「メッッッッ!」と言いたい

・・・

そして28歳フリーランスの現在
ファミレスの素晴らしさを改めて実感している……NPOなん???慈善活動なん???ってくらい全人類に優しい

ワンコインあればドリンクバーでいくらでも楽しめる 普通に考えてこれはやばい カフェだったらせいぜい1杯分の金額でオレンジジュースもメロンソーダもコーン茶も紅茶もコーヒーも飲める やっぱり慈善活動だ

そのうえ、コンセントもWi-Fiもあってソファで座り心地もよく仕事したい社会人もワイワイ食事をとりたい家族連れもテスト勉強したい学生も全員まるっと受け入れてくれる そして営業時間が長い

「善」の行いすぎるだろ……全国のファミレス、絶対に幸せになってほしい

〜完〜

スキみくじ 引いてってね♡ハートぽちっと。

よろしければサポートお願いします🥺🫶 サポートいただいたお金で本を購入し、また1つ賢くなりたいです😘📚