見出し画像

トゲトゲな本音をさらしたnoteって実は読まれやすいのかも🦔

おはようございます!8時!

日曜日にかなりトゲトゲしたnoteを出しました!🦔 



ちょっとポップな文体と絵文字で仕上げたものの、内容はウジウジウジウジ…気にしすぎでは?と言われても仕方ないような性格を露呈してしまった…あちゃ〜

前日まで、「もうちょっとマイルドに書き直す?✍️」「そもそも出すのやめて他のストックから出す?」とか思ってました、正直🥺

ただ、せっかく書いたし書いているときに筆が進んで本音が乗っかってるなあ〜て気持ちになったのは間違いないので、意を決して出しました!どどん!🔥🔥

ちなみに、書いた日は木曜?金曜?だったので予約投稿で日曜に出したんですけど🗓

予約投稿って超便利だけど書いてるときの勢いや熱量がどうしても下がってしまうんだよねえ〜〜

書いた日は、ウジウジウジウジしてたから筆が進んだけど、公開当初はそんなウジウジしてない みたいな若干の乖離があるのです🥺✋

ただ、結論……

\ 記事出して良かった〜!!!🥺🌸🫶 /

というのも、やはり本音をさらけ出した記事・みんなが言いたいけど言えない!みたいな煮凝りみたいなお気持ちを書いた記事、は、圧倒的に反応をもらえるのです!👀

わたしのしょーもないウジウジした気持ちは、実はまったく珍しいことではなくて、誰でも腹の底に抱えがちな気持ちだったんだ、って気づけるんです🥺🌸これに救われる……!

10ヶ月毎日更新の傾向として、土日は閲覧数が落ちがちにも関わらず、公開3日で54スキ・4コメント(別途Twitterでも4コメントくらい!)もらいました😭😭🍰!!!!!わぁ〜っ


誰からのアンチや批判もなく「わかるわかるよ〜😭」と共感のあったかコメントばかり🥺🌿

やはりnoteは(主語デカ)心優しいかたが集まってるなあああ〜〜!!!
本音を意識した荒削りnote、これからも構わず出していこうと思います✍️

もし、本音さらすの怖いってかたは有料記事にして一定数のフィルターをかけるのもおすすめです💰☺️

ではまた〜!

よろしければサポートお願いします🥺🫶 サポートいただいたお金で本を購入し、また1つ賢くなりたいです😘📚