見出し画像

結局マインドセットが最強なのでは

おはようございます〜8時!
最近夜も日が延びたので1日を長く使える気分になって嬉しい✌️冬は16:30で暗いので気持ちもクローズしてまうのよ〜ほんとお天気や季節に左右されますね、ブレるな私!

BAAも終わり最近自分の理想とかやりたいこと、どんな未来にワクワクするんだろ〜って考えているんですが何を考えるにも結局「マインドセットできたもん勝ちでは?✊」と思えてきました


例えば理想の未来のために何か新しいスキルの習得が必要として、それを習得してお仕事につなげるまでのフローで大切なのって「自分ならできる!」て自己肯定感と、「やってみなわからん!」て思い切りと、「ダメでも〇〇になるし!」てマインドコントロールだと思うんよ

逆にそれがないと、理想が描きっぱなしで実際の行動に結びつかないんじゃないかなあ〜と。逆に理想を描けば描くほど、自分には無理/私にできるかな/できなかったらどうしよ……と思ってしまいメンタルが病む 的な

理想を描いてメンタルが病むってこんな悲しいことはないよねハム太郎😭😭


じゃあマインドセットのためには何が必要なんだろう?ってなったときに、メンタルケアと身を置く環境を変えることかなあ〜と思っている

メンタルケアは、自分のご機嫌をとるのももちろんだけど、弱る前にメンタルクリニックに行くとか……私も今絶賛クリニック探し中なんですが、誰かに自分のメンタルを話せる環境を作っておくこと、そして「すぐ頼れるんだ」て心理的安全性を担保することがめちゃくちゃ大切だと思っている🥺

「でも」「できない」「だって」と言いながら周りを羨ましがって指を咥えて見てる人は、メンタルが低下気味の人が多い メンタル向上/安定してたら他人を見て落ち込むってのは基本ないので……私もSNS見て他人のツイートにピリッとするときは

「お、わたし病んでる病んでる😇ご自愛!」て指針にしてます 

そして、"自分の周り5人の影響を1番受けるので自分を変えたければ付き合う人を変えろ"的な話を聞きますが、これは本当にそうだと思う
周りに自分の理想を叶えている人がいたら、応援してくれる人がいたら、一緒に頑張れる仲間がいたら、自分のマインドもupしてできる!やれる!やってみよマインドになるんじゃないかなあ〜

と、頭の中をそのまま書き出したんですが、マインドセット自己肯定感最強卍だったらなんでも叶えられるし、何かも叶えるためにマインドは切っても切り離せんな!と思った話でした〜〜

おしまい!!!

ハート押しておみくじ引けるヨ♡

よろしければサポートお願いします🥺🫶 サポートいただいたお金で本を購入し、また1つ賢くなりたいです😘📚