【ぼくたちは勉強ができない 漫画1巻 ネタバレあり 感想】


今回は「ぼくたちは勉強ができない 1巻」の簡単な紹介とこういう人は読むべき、各話の感想について書かせて頂きます!

すごく面白い作品で、アニメも放映されたぐらいの作品なのですが、あまり知名度は高くないのか僕勉について喋っている方があまりいない印象があります。

受験×ラブコメという珍しいジャンルかつすれ違う様がとても面白いのでよければ一度手に取ってみて下さい!

ぼくたちは勉強ができないとは

簡単にあらすじを言うと、秀才の主人公である唯我成幸が、天才のヒロインたちに勉強を教えてヒロインたちの第一志望に受からせるといったものです。

「えっ?天才に勉強を教えるの?」と思った方も多い筈かと思います。

しかし、実はヒロインたちは、得意分野については天才なのだが、不得意分野は絶望的で、先生ですら匙を投げるほどでした。

そしてヒロインたちの志望分野が不得意分野のため、主人公の出番という流れで物語が始まります。

こういう人は読むべき!
ラブコメが好きだとかキャラがかわいい等でもちろん読んでも面白いですが、主はこういう人に読んでほしいです!

・夢があって勉強している受験生
・夢を持って行動している人
・今の自分に不安がある人


・夢があって勉強している受験生

夢のために勉強している受験生は作品の設定にもありますが、読むべきだと思います。

ヒロインたちは皆、夢があってそれを叶えるが為、苦手分野に挑戦します。

そういった努力は受験生の方々には重なる部分も多いかと思います。

・夢を持って行動している人

夢や目標のために努力している方にもおすすめです。

それに向かって行動している方にはわかると思いますが、本当に大変ですよね。

毎日、仕事などでくたくたになっている中でやりたいことに努力し、大変だけど夢のために頑張っているが、たまにもう駄目だと思ってしまう方もいます。

作品内のキャラたちも苦手分野という事やキャラたちの事情で苦しんだりする場面があります。

キャラクターの誰かがもうダメと思った時に主人公やヒロインたちが協力したりなど、それを経てキャラクターたちがより一層成長するといった話があります。

そういった展開などをみると、自然ともう少し頑張ってみようかなと思えるかもしれません。

・今の自分に不安がある人

どんな方でも将来を考えると不安に感じる方も多い筈。

確かに、どれだけ努力していても将来なりたい自分になれている根拠などないですよね。

これはこの漫画やアニメを通して主が感じたのですが、夢は必ずは叶いません。夢を持つという事はスタートなんだと主は思います。

しかし、夢に向かって努力してきたことはスキルとなって自分の武器になります。

だからこそキャラクターたちのように、自分も挑戦し、いっぱい行動していくべきなんだと思います!

各話の感想


問1.天才と[x]は表裏一体である
唯我成幸、緒方理珠、古橋文乃の3人の出会いが描かれています。

ヒロインの二人が苦手分野を志望していて、その二人に教育係という形で話が始まります。

本気で目指そうとする理珠、文乃を見て成幸も力になってあげようとします。

問2.天才の憧憬は[x]である

理珠、文乃が何故苦手分野の大学を志望しているかがわかる話です。

星に関わる仕事をするために天文学を学びたい文乃、人の感情を理解したいがため心理学を学びたい緒方理珠。

お互いに夢を叶えるために苦手分野を志望した背景が描かれています。

問3.天才の来訪は[x]の一大事である

成幸の家に文乃、理珠が来訪する話です。

勉強する3人に成幸の家族がちょっかいをかけるコメディな回になっています。

問4.魚心あれば、天才に[x]心あり

武元うるか登場する話でになっています。

うるかは運動に関しての天才だが、勉強がからっきしのためうるかも教育の担当になってしまい一層成幸に負担がかかってしまいます。

最初は勉強を嫌がっていたが、成幸と文乃、理珠の関係を知った途端、勉強をする気になります。

実はうるかは成幸に好意を寄せていて、成幸の一番になりたいがために勉強を教わろうとした経緯が描かれています。

ここから恋愛面の話始まったといっても過言ではないでしょう。

問5.高嶺の天才は[x]に憂う
文乃が学園のイケメンに告白されたという回。

文乃は最近、同じ人物に告白を受けているみたいだが、文乃は威圧系オラオラ男子が苦手なタイプみたいで断っているもののあまり強く言うことができない。

だが、その男子も押せば倒れると思っていたようで、それをたまたま聞いた成幸が説得し、結果的に告白をやめてもらう事になりました。

問6.天才は[x]によって文明を思案する
理珠が小論文を教わりに成幸の家に行く回。

さらには、成幸の家に理珠が居ると知ってすぐに成幸の家にうるかも来ます。

3人で勉強会をする中、突如停電になり、ラブコメ展開になっていきます。

最終的には、理珠は論文を書いて提出することができました。

問7.かくして天才どもは[x]を楽しむ
英単語テストにて50個覚えなければ補修になってしまううるかに成幸、文乃、理珠が協力する回。

成幸の起点により、うるかは英単語テストに合格。

その後、うるかは感謝を込めて成幸にプレゼントします。

まとめ


今回はぼく勉についての簡単な紹介とこういう人は読むべき、漫画一巻の感想について書かせて頂きました。

物語始まりという事で、色々話が展開されて行ってますね。

今のところはうるかのみが恋心をもっていることは明白ですが、今後文乃や理珠にもそういう話があるのかといったところですね!

よければ一度この作品をお手に取ってみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました!


その他の概要

こちらでブログを運営しております。

ブログではこの記事のほかにも色々書いているので良ければお読みください!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?